ちなみにこのAO義塾塾長の氏素性の一部については蓮舫さん。勘弁してください!中高生が大学教員を差し置いて大学入試のあり方を提案できるわけないでしょう!検討会議は始まってます。時間もありません。こんなお茶を濁す足の引っ張りかたは、お願いだからやめてください💢 https://t.co/tRUyGx0HxJ— Mami Tanaka (@mami_tanaka) January 21, 2020
を参照するとよさそうだ。本人のツイートもあって大層ガッカリされているのがわかる。まあそりゃそうだ安倍昭恵氏も関与する高校生未来会議は、本当に安倍政権の若者取り込み装置なのか?
川内博史はこんなところに名前を出してていいのかしらね、思想傾向は知らんが鳩山内閣の時にずいぶんちゃんとした人だなと思って見ていたのだけど、もっとマトモなひとなのかと思ってたわ。 ※2020/01/25追記ベネッセの件でで民間企業が大学入試に直接的に関わることについて散々もめたのに、なぜAO入試対策塾が絡んで大学入試について語る会をこのタイミングで立憲民主は担ぐのかな?意味不明すぎて絶望的な気持ちになる。 https://t.co/uHCvhfSm3U— おおたとしまさ (@toshimasaota) January 21, 2020
やはり川内博史も所詮は人の子だった様である。だっせえな。川内博史議員、11月12日のツイートとこのイベントは矛盾しませんか?@kawauchihiroshi https://t.co/RNdd9gURzw pic.twitter.com/Yi5FfFkq9I— 田中健一/英語講師 (@TNK_KNCH) January 23, 2020
したがって上記の結果には少々クるものがある。明らかに選択肢足りえない二者から無理やり片方を選ばされるというのもまた暴力そのものではないが暴力的と言えるかもしれんなあとか。立民を選択肢だと思うから辛いのであって、与党と同じ箱に入れて仕舞えばすっきりしますよね。どっちがまだましですか?
— 田中健一/英語講師 (@TNK_KNCH) January 22, 2020
0 件のコメント:
コメントを投稿