Pages

2021年4月2日金曜日

韓国マスク規格 (KF94, KF99, KCS 1級など) についてメモ

KF94 はマスクの形状を決めているわけではなく、3 つ折りの柳葉型 (Qoo10 (日本語) での呼び名は柳葉型、AliExpress では魚型 (fish type) とか韓式などと書かれる)に限らず、KN95 に典型的な鳥のクチバシ形 (Gマーケット (英語) での呼び名では bird beak type, Qoo10 (日本語) ではセブリ型と書かれる) のものもある。これには例えば韓国の 3Mで製造されているものがある。またKF94は個別包装を定めるものでもなく、 10 枚 1 袋のスマスク (수마스크) などがある (けれども一袋に2枚以上入ってる例は極めて少数であることは確か)。
KF94KN95の違い
通称? 標準名   柳葉型(魚型)の例   バードビーク型の例   個別包装でない例
KF94 韓国 MFDS notice No 2015-6   Dr Puri KF94   3M韓国 EZFIT黄砂防疫マスク, KFDA 登録   スマスク(1袋10枚), KFDA 登録
KN95 中国 GB2626-2006,
GB2626-2019
  SkyScreen 8862 KN95   3M中国 9501+
KF94, KF99 の他に 2 級, 1 級, 特級 ( 2 급, 1 급, 특급と表記する) からなる KCS マスクもある。これは産業用 (または医用? 3M による技術報告によれば KN95 や N95 と「似た」性能なのは KCS 1 級だと書かれている)で所轄は韓国 OSHA (KOSHA, リンク先は認証データベース) らしい。 韓国FDA (KFDA, または MFDS) による紹介はこちら。 KCS マスクの実物例は FINETECHのマスク。さっきの技報によれば KF94 と同等なのは 1 級なのだが、 1 級にはバルブのないマスクはないのでどうやら役には立たない。2級であればバルブのないものが存在するが、バルブが1級による制約なのかどうかは不明。なお、2 級でカッコ良いものとして aer Pro (アエル プロ)というラインが存在する。
上の表はさっきの KFDA のページから引いたものだが、これとほぼ同じ表は前掲の 3M にもある。そこで疑問は KCS 1 級と KF94 のうち医療用と非医用はどちらか?コロラド氏の話によれば KF94 でも医用が存在するらしいが 3M の文書からはそれはわからない。韓国の一次資料が読めればわかるのだけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿