これ確かに面白いんだけど、旧仮名遣いがわりと不徹底ですよね。「戦ひ」を「戦い」と書いてみたり、促音の小さい「っ」を大きく書くのは旧仮名遣いに含まれないのかもしれんが確かに昔の印刷物はそうだったのでその点は異論ないが、だとすれば昔の表記であれば当然セットだった繰り返し記号の「ゝ」等が使われていないし(たとえば「かかる」は昔なら「かゝる」と表記されていたはず)はつかわれていない。ちょっとだけもったいない。
— くろたろう (@purplecrows1) February 22, 2020おもうに、この新聞パロディを書いた人の念頭にあったのは宮武外骨の『滑稽新聞』とかのメディアなんじゃないのかなと思うよね。どの新聞だったかはわからんがこういうのと似た雰囲気だったような気がする。
0 件のコメント:
コメントを投稿