2021年11月9日火曜日

日文研の呉座勇一もまた謝罪文書をサイトから削除したことで、呉座もまた文書保存の重要性を心得ない、本邦によくいる前近代的人間の一人にすぎないことがわかった。歴史学者がこの様子なのだから日本人全員がそうでも驚くには値しないが、唾棄すべき事態には違いない

もちろん歴史学者が文書保存の重要性を知らないのではなくて、文書だと残ることを懸念したから削除したんだろうというのは、事情を見ていれば当然の話です。そのぐらいの知恵も回らなくて受かる大学でも取れる博士号でもない(知らんけど)。謝罪文書とは北村氏に対するもので、北村氏は当然これを保存しておりTwitterにて謝罪文書のコピーをアップしている。

0 件のコメント:

コメントを投稿