2019年12月31日火曜日

本当の敵は本土ではないなどと当初の起因を完全に忘れる記者の例

「日本が最も親中」と肩を落とす香港デモ抗議者


初沢 亜利
この記者にして直接行動を民主主義だとはまったく理解していない書きようだからな、本当に日本には民主派を支持するような思想は存在しないのだろう。 メディアの人間が軒並みこうだとすると既に全体主義は完成している感ある。

喉から手が出るほどに計算力が欲しい

あまりに計算が合わなくて絶望している。

2019年12月30日月曜日

共通テストに蝟集する御用学者はみな同じロジックを使う、みたいな話

新井紀子が共通テストを擁護している件でだいぶまずいところにさしかかった様です。 というのが以下の話。

2019年12月27日金曜日

韓国エロマンガ Girls Marmot (Under Observation) の絵が綺麗

Girls Marmot なのか Under Observation なのかわからんが、とても綺麗な絵である。話自体はカイジの限定ジャンケンみたいなやつでまあおもしろい。絵も綺麗だし交尾シーンも変態チックだ。

2019年12月24日火曜日

韓国エロマンガ The Freshman の絵が綺麗

韓国エロマンガ『The Freshman』を見ている。絵が綺麗なだけでなく(と言うのは要するに交尾ばかりしているのではなく、という意味)ストーリーが割りとしっかりしててあれ。 単純なエロマンガという分類には収まりきらない良さがある。 作者は「犬子 & 皮帶」と言う人たちの様だがシナリオと作画を分けるとおもろくなるのかしらね。 

本邦のエロマンガは描き手が絵と性的嗜好にだけ注力するので、話が面白くなる余地はほとんどないのかもしれん。 漫画のよさはそりゃ作画の良さが大前提だから、一人で描くなら作画だけしか手が回らんでもOKとしてる例が少なからずあるんだろう。それ自体はあかんとまでは言わんけどまあ話が面白いのがいいよね。

2019年12月23日月曜日

メモ: 今年のベスト本

腐敗した省庁を剔抉せよ

いやあ、腐った文科省の元中の人のトップが言うんだから間違いないよね。今やどこも狂信者と面従腹背の小役人で官公庁は一杯なんじゃないのか。

2019年12月22日日曜日

人権を食い物にする芸人は芸人と名乗るな、人非人と名乗れ

本邦の高卒がどれほど蒙昧なのかを本邦のテレビ曲は身をもって示してくれているのでは、ってまあそういう話でないことは明らかだな。学のない松本人志は傀儡として台本通り喋ってくれる限りにおいてワイドショーに出る価値があるとテレビ局の人間は認識している訳だ。蒙昧は松本一人ではないから、彼が降りたところでまた次の傀儡を探すだけだからテレビ局には痛くもかゆくもない。 松本もそういうことはわかった上で指示通りにゴミのようなコメントを繰り返しているのだろうけど、学のない間抜けは人を食い物にしないと生きていけないというぐらいに他人を踏みつけにして暮らしている自覚があるのだろうから、いずれ彼がこの行為に対して責任を取る時がくるはずだ。彼は断頭台でそのことを後悔するのだろう。
だいたい松本人志という人間は、自分の言葉でコメントさせると 指原莉乃さんに対して「それはお得意の体を使ってなんとかするとか」といったゴミしか繰り出さない人間なんだから、今回の件にしたって「枕営業なんだろう」ぐらいのセカンドレイプは平気で言ったと思うよ、仮に台本なり裏方からの指示がなくて本人も訴訟リスクに鈍感であったならば。

2019年12月21日土曜日

韓国エロマンガ Love Square は交尾の合意がないと交尾すんなって言っているかもしれない件

韓国エロマンガ『Love Square』とかいうのを見ている。普通の人たちが交尾できない国にあっては、普通でない人にはまず不可能なわけですがまあうらやましいなと思って見ている。

作品の描写から判断するに、おそらくこの作品は男性読者に、交尾における「合意」の重みを教育する意図をもって描かれてるように思う。まあ俺からすると理不尽だなと思う状況についての描写があるわけだけど、それを理不尽だと思うのは、安倍首相と仲良しの御用ジャーナリストが準強姦を犯しながら堂々と不起訴になった件について主要メディアがどこもそれを問題にしない国に生まれたことによる感覚の歪みに由来する感情なんだろう。

まあエロマンガでなくても誰にとっても正しい命題なのでそれがエロマンガに織り込まれてきたことに文句はない。それどころか合意のない交尾は作中に一切現れない点が本邦の漫画とは違ってそうだ。主語を大きくしたので検証はしていない。

2019年12月19日木曜日

韓国エロマンガはウェブで売られている

The Unwanted Roommate とかいう韓国エロマンガを見ている。Webtoon のサイトは韓国には複数あるようで、Toptoon (That Man's Epilepsy があるところ) とか Toomics (Springtime for Blossoms, Close as Neighbors, The Unwanted Roommate, Twice the Love があるところ) とか Lehzin (A Pervert's Daily Life があるところ) などいくつかあるようだ。そのうち LehzinとToptoon はポータルサイトが日本語になるが日本語訳版があるとは限らない(日本語訳版があるのは APervert's Daily Life 『新卒妄想ちゃんの日常性活』のみ) の国の作品だけが優れているとかは言いませんけども、交尾する漫画でもわりとしっかりストーリーがあるのはいいですね。

いずれにせよwebtoonというフォーマットでしか読めないのが辛いな。紙にはできんのか知らんが、PDFで売り切りとかしてくれへんのかな。韓国はきっとそういう携帯端末が普及しまくってるので電子媒体での購読が可能なんだろうけど、本邦では端末持ってる人がすくないのでこういうのは困るね。できれば売り切りしてローカルに落とせるのがいいんです。NTTデータ子会社のクラウドだって吹き飛ぶクオリティのサービスなのでローカルに持っておかないと死んでも死に切れないですよ。

2019年12月17日火曜日

新入試制度の"A級戦犯"である下村博文と絵に描いたような無能である柴山昌彦をギロチンにかけろ

下村博文のギロチンは当然だが、前文科相の柴山昌彦も同じくギロチン台送りでいいのでは。なんせ主体的に高校生に対して脅迫までやってたからな。

スポーツ指導者が怒ってはいけないとみんなが気づくまで東京オリンピックから50年かかった

やはり益子直美さんは(美しいだけでなく)偉かった。しかしいつまでも偉くない本邦のスポーツ指導者たちよ。 柔道人口がフランスより少ないのはそういうとこに理由があるんだぜ。まあ東京オリンピックから数える理由はありませんが。
思えば碌でもない人生であった。まだ死ぬには早いが、本邦が90年から凋落の一途を辿り原発を爆発させまた敗戦を迎えた、みたいな経過を見てきたのでろくな未来にならないことは火を見るよりも明らか。死ぬには早いがもう十分に長く生きたと言っていい。妻子がいないのが救いである。

That Man's Epilepsy なるエロマンガ

That Man's Epilepsy なる韓国エロマンガ (別タイトルは His Place ) を見ている。韓国のエロマンガでは一話完結型でないストーリーもののエロマンガが多く存在するようだ。話がちゃんとあるのにも驚いたが、絵が綺麗なのが本当に凄い。まあ日本人好みの絵柄とかなり近いものがあるんだろう。アメコミよりはよほど受け入れやすい絵柄だ。

大学に入りたての一年生が新入生歓迎会で助けた女子と仲良くなる話だが、俺にはこんなことはなかったなということを思い出して泣きたくなる。まあ泣いたりはしないが今後もろくな性欲的生活(ヰタ・セクスアリス)にはならない。

2019年12月16日月曜日

おけいはん七代目

初代から「おけいはん」を見ているが、万人が納得する美人というか整った顔立ちなのは七代目で初めてかもな。これまでの人が美人でないということはないが予算が足りないという感じではあった。

2019年12月14日土曜日

トリエンナーレ再開するのも偉いし客がドバドバきたのもすごい

結局は津田氏と愛知県の正しさが証明されたことになるのでは。内容の真っ当さでもさることながら、彼らは商売的にも上手くいくことを示した。皆さんがフェイクの飽和したこの世界でファクトを求めているのがよくわかります。知らんけど。

ガーディアン紙の「史上ベストノンフィクション100冊」を眺める

英語の鍛錬のためにガーディアン紙のロバート・マッカラムが選ぶ「100冊の史上ベストノンフィクション」を読んでみようかと思う。もちろん本そのものではなくて記事だ、本のほうを読んでたらそら鍛錬にはなるかもしれんが原書が読めるわけはないので。たとえば第79回は Olaudah Equiano (1789) の Interesting Narrative で全リストはこっちだ。同じシリーズでたしかマッカラムが選ぶベスト小説100とか、あとは誰の企画か知らんが読書必須1000冊などがありました。

2019年12月13日金曜日

無教養のクソレイシストを叩き出すのは当然だが、彼を1人叩き出すだけではあまり解決にならない

しかしこれ、クーデタを宣言する檄文だよな。これを首相が見たら合流してしまうかもしれん(しないと思うけど)。最年少氏は三島由紀夫とかのファンだったりするのかしら。
ここまで窮地に立たされてしまうと、正直なところ彼には可哀想だなという気はするな。それと同時に、実質的に同じことをやっている三浦スリーパーセル瑠麗がいつまでもお咎めなしなのも不公平だし、何より前途洋々たる若い才能がこうやって追い出されてしまうのは勿体ない気はする。まあ追い出すのは賛成なんだけどらこれと同じ強度で行政なり政治家がやることとか学内での差別事案に対峙してるか?もともと声明出した時点で差別がダメだと強くいうてたわけでもなかったし、体良く利用したに過ぎないという印象は拭えない。

だいたいいきなり研究室閉鎖というのも、全然平等な取り扱いではないし適正手続き的にも罪刑法定主義的にもダメなんじゃないのかという印象を持つ(東大に法学の専門家がいないはずはないので多分大丈夫なんでしょうけど)ので、今からでも差別禁止原則を打ち出すべきだと思うんだけどね。そうでなければ、今回は寄付が止まったから追い出しにかかったという話以上のものではなくなる。

まあ三浦スリーパーセル瑠麗にとっては他人事ではないはずなので、彼女がこれにどう反応するのかは見ておきたい。他人が見てわかるような反応は見せないとは思うけど。

まあしかし最年少氏が「雑学と思って切り捨てた」歴史によって彼は復讐されたんじゃないですかね。こここそが重要な点で、社会に出るならマッドエンジニアは要らんのだから、人文系の教育はエンジニアになるような人にとっても必要だという当たり前の社会的要請を無視し続けた高専という制度が彼のようなモンスターを産んだという話なわけよ。彼にエンジニアだかクリエータとしての能力がなかったら相模原事件の植松聖と差がないやろ。まあ公立高校程度で施される程度の人文系の知識(が何をさすかも俺には不明だし)でクソレイシストがクソレイシストでなくなったりするかは極めて微妙だとは思うし、本邦の特殊事情に照らせばなおさら微妙だろうけども。

2019年12月12日木曜日

Does they have a cock? とかはたぶん言うたらあかんのでしょうが

機械学習と公平性に関する声明を関連学会が出したので、Twitterの恣意的な凍結を学習によるものだと代弁したがる間抜けなマッドエンジニアはおそらく本業でも無能だろうという話

件の最年少准教授の発言に関連して、機械学習に関連する学会が声明を出している。当たり前の話だが ツイッターの凍結はフィルターの学習によるものだとかなんとか利いた風な馬鹿を晒すマッドエンジニアの類がいたのを見かけたので、そういう人間は関連学会の声明を音読なりして熟読すべきだな。

機械学習はあくまでも道具にすぎず、その使い方を定めるのは人間です。機械学習は人類社会の繁栄に大きく貢献できる可能性を秘めているとともに、不適切な利用をすれば人類社会の利益に反する可能性もあります。

機械学習*と公平性に関する声明. 2019年12月10日.
こちらは2年ほど前の発言で菅野完氏アカウントの恣意的な凍結に怒った時のもの。やはりこの時も機械的に原則を当てはめただけでーと内部事情を代弁する間抜けなマッドエンジニアが湧いてきたんだったと思う。我ながらものがよく見えてて聡明だなと思いました。


2019年12月11日水曜日

亜インテリやマッドサイエンティストのトンチキ発言を記録する場としてのWikipedia

牛丼が牛丼たる所以の牛丼福祉論や優生思想とそれに対する批判とか、優生思想の落合陽一とか人種差別主義者の最年少准教授とか、またはデイリーメイルを根拠にスリーパーセルなるものの存在を言い立てる人種差別主義者の三浦瑠麗とか、そういった人物の発言とその批判を残しておけばいいと思うんですよね。存命人物に関する記述がとかいったルールがある様ですが、優生思想の持ち主とそれに対する批判が存命人物ルールに優先されてしまうならそんなルールは糞だという話にならないですか。


もうれつ先生のもうれつ道場というブログの 対談「テクノロジーは医療問題を解決できるか」についての荻上チキさん、落合陽一さん、古市憲寿さんのやりとり にその発言が残してあるのを見つけた。落合氏が嫌々ながらも荻上氏にそれなりに応答するのに対して古市牛丼憲寿は最初からクズ野郎ぶりを全開にして煙幕を張ろうとしているのが見える。やはりこいつは正真正銘のクソ野朗だ。クソ野朗の発言に対する公刊された批判は北田暁大氏のやつに少しあったようだが、他にないものか。

2019年12月9日月曜日

人格権を侵害したいと主張するクソラノベ作家がTwitterに現る

かつてエホバの証人の信徒に「宗教上の理由から輸血を拒否する患者に無理矢理輸血して悔し涙を流す姿が見たい」と医者が言ったかどうかはわからない(というかたぶん言わなかったでしょう)が、エホバの証人輸血拒否事件という過去の事例を参照するなら、この賀東招二とかいう作家の発言はトゥンベリ氏の人格権の侵害を予告したことになりますでしょう。そのことは脅迫になるのかは知りませんが、不法行為なんだしいずれにせよクズ野郎であるとは言えるだろう。
よし、『フルメタルパニック』とかいう小説は不買だ。まあ今まで買ったことなかったので、これからもただ買わないだけなのですが。

※追記(2019/12/11)

人権概念をろくに獲得しないまま社会に出すとこういう社会的に害悪のある存在になってしまうのです、という例を以下に提示しましょう。こういう人間が仮に何らかの専門職だったとしよう、そうすると彼のなす仕事はマッドサイエンティストかマッドエンジニアのなすものとそう変わらなくなることが容易に想像できるわけです。AIが国を救う類の「最年少准教授」にせよ「山猫だぶ」にせよ、人権概念を獲得せずに専門教育しか受けて来なかった手合いはその存在そのものが害悪だという主張の説得的な証拠になりつつあります。既になってるのかもしれん。

任意の誰かが作品をきちんと読むだけで作家の作品の外での行為を免罪できるなら、『我が闘争』を「きちんと読んだ」読者がたったひとり存在しただけでヒトラー以下ナチスドイツが行ったホロコーストは無罪ということになります。そもそも好きかどうかという内面の問題と行為についての問題が弁別できない彼の様子を見るに、どちらかというと下に掲げた人はなんらかの種類の知性が残念な類の人なのかなとは思う。いずれにせよこの程度の雑な枠組みでしか問題を認識できない方に「そくらてす」を名乗られると、ソクラテスも草葉の陰で泣いてそうだ。

※追記(2019/12/10-2)

このツイートを投稿した人も言っている様に、クーリエジャポンがこの記事を翻訳した理由は「トーンポリシングに使えると判断したから」以外の理由は存在しないだろう。クーリエジャポンはトーンポリシングをしたくて、つまりトゥンベリ氏の主張をやり込めてやりたいと思ったところにカモがネギをしょってきたわけです。そこで渡りに船とばかりにこの記事に飛びついたのだろうと容易に想像できる、元の記事がそういう碌でもないものかどうかはともかく。クーリエジャポンは恥を知れよ。

2019年12月8日日曜日

韓国産マンガ A Pervert's Daily Life が超絶よかった件

韓国のLezhinという出版社のようだが邦訳は存在するのかわからん。俺は英語版で読んだのだが絵が綺麗な上にまあエロくてエロくて。

しかしこういう、普通のカップルがひたすら変態セックスを繰り返すという真っ当な話というのは本邦のエロ漫画では少なそうな気はしますわね。そもそも合意のある交尾を描くことが少ないんじゃないかな。エロ漫画は絵柄は綺麗でも意に反する交尾を強要するみたいな話が多いのは事実だと思います(追記:実在女性の人格権を侵害したいなどと発信できてしまうラノベ作家の存在が本邦創作物界隈でのありふれた風景の様なので)。数えたことないしBLの方は知らんが。

ところで邦訳を見つけた:

新卒妄想ちゃんの日常性活!

【外伝】 #可愛い後輩社員 #若い男女が一つ屋根の下 #エッチな妄想 社員寮入居初日から先輩の恥ずかしい姿を見てしまった亜里沙。しかし、彼女はそんな先輩に愛想を尽かすどころか、あれを元にエッチな妄想を膨らませ、一人Hまでしてしまった!そう、何を隠そう…亜里沙は重症の妄想癖の持ち主!彼女にかかれば、いかなるシチュエーションもピンク色に変わってしまうのだった。さて、地方から来た社員は先輩と亜里沙だけなので、いくらフロアが男女で分かれているとは言え、結局先輩と二人でひとつ屋根の下、というわけだが…。それでは、新卒妄想ちゃんの日常性活、始めますっ!! 【本コミックは、いわゆる成人向けコミックではありませんが、一部暴力的または性的な描写が含まれておりますので、ご購入はご自身の判断と責任において行なって下さい。】



俺が読んだ英語版はあからさまな交尾ばかりなのに「成人向けではありません」って、もしかして日本語版は大幅な編集なり修正が入ってるんだろうか。それとあとプロタゴニスト達の名前がおそらくアルファベット表記から考えるに(ハングル読めないので)、男がカン・ジンウと女がシン・セヨンなんだろうと思うが、それが 「亜里沙」ってすげえ名前になってるな。

ほかにもいくつかおもしろい漫画があって(どれも英語タイトルしかわからない) が、ひとつはお隣さんちの姉妹家族と交尾しまくるエロマンガ Close As Neighbors と、もうひとつはサラリーマン主人公が妻と妻の妹と交尾するエロマンガ Twice the Love (作者 Siamtwins) と、もうひとつはいじめられっ子の高校生が同級生女子と同棲するとかいう話 Springtime for Blossom (作者 Gang-hyeon YEO, JQ) で、最後のはエロマンガではなかったと思うがどれもよい。なにより絵がすごく綺麗だった。まあ止め絵が綺麗なだけで動きの少ない絵柄というのもあるにはあった (Twice the Love とかがそう) が、エロ漫画としてもピカイチのデキなのが A Pervert's Daily Life でした。ほんとうにこれはやばい。

これらのマンガで残念なのは 、紙媒体では存在しないためにマンガ本として買うことができないというところだ。

国鉄分割民営化は失敗だったと国が認めていた件

下請けに丸投げという無責任の体系こそが原発を三基も吹き飛ばすことができたのです。知らんけど

下請けに丸投げというこのデタラメな仕事のやり方が今日の「無責任の体系」というやつなんだな。 このようにして、私たちは原発3基メルトダウンというような前人未到の醜業を成し遂げてきたわけです。

2019年11月29日金曜日

韓国マンガ『A Pervert's Daily Life』

A Pervert's Daily Life とかいう韓国のマンガを読む。エロマンガではあるんだけどまあなんかすごくよい。健全なカップルの不健全な性生活みたいな話なので、ラッキースケベとか意に反する交尾みたいな本邦の漫画にありがちなことは一切ない。ただ絵柄の美しさと話のよさとエロさがある。ウェブ媒体が前提の作りなので書籍化されることはないんだろうが、絵が綺麗なので手元に欲しいなあと思う。韓国語は読めないので英語版を読んでいる。日本語には翻訳されていない。

2019年11月27日水曜日

反社の友達は反社

という原則からすると「反社会的勢力のみなさま」などと言ってしまう手合いは反社会的勢力と友達なんだろうという話になるよね。暴対法的にはどうなんか知らんがやはりヤクザの眷属としてシュレッダーにかけるしかないんだと思う。

この内閣府職員をシュレッダーにかけろ

映画『ファーゴ』でピーター・ストウメアがスティーブ・ブシェミを機械にかけたようにこいつをシュレッダーにかけろ。

2019年11月26日火曜日

屋外での取っ組み合いの遊びが子供の発達に与える影響

社会性クモ🕷というのがあるのを知らんかった。

遊びが子供の社会的スキルの獲得に与える影響つうのが調べられているらしい。大人になってから社会的に敗北すると、遊びの足りない大人は立ち直りに手間がかかる上に次に大人との勝負になるときにさっさと降参してしまうんだって。ここでいう「遊び」というのは子供同士の取っ組み合いを指すので、ファミコンではない。BS世界のドキュメンタリーはええな、俺が手遅れであることを十分に教えてくれる。その意味では知りたくなかった。

このドキュメンタリーは The Power of Play という名前のドキュメンタリーだ。ググるとカナダの放送局がヒットしたのでカナダなのかもしれん。

2019年11月25日月曜日

[提案]内閣府職員ごとシュレッダーにかけるしかない

しかしよくわからんのは、シュレッダーの話なんか機種名型番とそのカタログスペックだけでできる話だろうになぜ現地調査しなあかんのかってことだな。だって工業製品なんだから。文脈をちゃんと追えてる訳ではないのだけど、カタログスペック通りの動作をしないのは欠陥品なんだから取り替えるかそれとも嘘をついてるのかのどっちかなんだから、すぐにわかる話だよねえ?現にみんな調べている。 国会の国政調査権とか完全に砂上の楼閣だし、何より三権分立が絵に描いた餅だった感ある。もちろん国会で多数を取れないからこその話だとしても、入れさえしないというのはな。 内閣府職員ごとシュレッダーにかけないといけない時期に来てるんだな。もちろん親玉の首相夫妻もシュレッダーにかけないといけないわけです。ここを乗り切られたらあらゆる意味でもうおしまいだよね。まあ実際既に試合終了してるんだろうが。

2019年11月24日日曜日

クソレイシストの東大最年少准教授が寄付講座を停止されるとの由

ネトウヨ大澤昇平氏はAIに覚醒する暇があったら首相と仲良くしておけば寄付講座が停止されても予算付けてもらえたかもしれんし、そもそも寄付講座じゃなくて本物の研究室だったかもしれん。違いはよく知らんけど。しかしパヨクでさえなさそうな寄付主に寄付を止められると彼の中で敵はパヨクどころか一般ピーポになるんではなかろうか。

しかしクソレイシストでは人後に落ちない三浦スリーパーセル瑠麗については東大はちっとも声明を出さないのはやはり首相を飯を食う関係によって守られているのか知らんが、男の前例ができたので「女を狙い撃ちにしている」との反論は通らなくなったな。

2019年11月22日金曜日

三浦スリーパーセル瑠麗のことはきちんと記録されておくべきだ

2018年02月12日 18時47分 JST | 更新 2018年02月13日 16時05分 JST

三浦瑠麗氏、ワイドナショーでの発言に批判殺到 三浦氏は「うがった見方」と反論(アップデート)

この記事には本人の発言として「イギリスのメディアによると」としか書かれていないのだが、本人のブログには確かにデイリーメールへの記事がリンクされている。これが本邦のインテリだ、なんて一般化することはできないが、少なくともこの人はタイムズ紙やガーディアン紙といった高級紙と、タブロイド・ジャーナリズムの区別がつかないという学識(というより常識)のなさを披露してしまう、デマを垂れ流すフェイクニュース製造業者だということは間違いない。まあ「イギリスのメディア」という言い方もヤバイものがあるわな、こう言えば情報源をロンダリングできるのだと言わんばかりだ。

彼女は単にデマ製造業に従事するということではなくて、「朝鮮人が井戸に毒を流した」と同種のヘイトスピーチだということを銘記しておきたい。記事中のコメントでは「差別だと思う方が差別主義者」と言った旨の、小学生もびっくりのロジックが展開されている。事実としても当為としてもあり得ないことを主張するためには、こういった小学生じみたロジックが欠かせないという経験則をよく示してくれる行状だと思う。

このレベルの発言が難しいのであれば、この国で安全保障について議論をするのは正直、不可能です。」と記事中のコメントにあるが、確かに 「私には不可能です」という趣旨であれば理解できなくもない。そういうことを含めて引導を渡してやる書き物を誰かしてくれたらいいのにと思います。

こういうのはもっと社会学者とかが糞味噌に貶しておいて欲しいわけです、北田氏が古市牛丼憲寿に言及するのは見たことあるが、こちらについてはまだ誰が書いてるのも見たことがない(あるのだろうとは思うが)。クズに言及すると自分も汚れてしまうのではなんて恐れることなく記録していってもらいたい。学者がやれとは言っても、男性がやると別の意味で悪そうなので、同性の人が悪貨を駆逐して欲しいんすわ。

2019年11月20日水曜日

もはや病的な嘘つきにはギロチンしかない

こいつらまとめてギロチンにかけようぜ。安倍も菅も全員だし、これに加担する内閣記者クラブとかそういうところもな。まあメディア関係者は公務員じゃないからどうやってギロチンにかけたらいいのか知らんが、次に別の党が政権を握る時はそれやらんとすぐに引きずり降ろされちまうわな。

2019年11月19日火曜日

人権侵害事案: 「2019年奈良県内における政治意識調査」

こんなど真ん中の人権侵害を役所がやるなんてなあ。「2019年奈良県内における政治意識調査」

2019年11月17日日曜日

メモ:香港の学生が腹から腸をこぼしながら掴み取ろうとする自由を嬉々として手放す間抜けが多数派を占める国

俺はこの国に対しても香港に対しても貢献は何もできないのが辛いね。みんな頑張ってね。

あのヘイト本Yonda?とか抜かす新潮社にグリシャム『評決のとき』の価値を理解するのは無理

ジョン・グリシャム『評決のとき』の続編が出てたらしいことを最近知った。しかも邦訳が存在しないことまで知ってしまった。本邦はもはや通俗大衆小説さえ外国で書かれたものを読むことはできないようになってるということなんだろう。ヘイト本ばかり出して「あのヘイト本、Yonda?」などと悦に入る新潮社と『評決のとき』が作品の背景に持つ反人種差別という西洋社会の常識はそれはもうイデオロギー的に呉越同舟できない取り合わせだからな、そういうこともあるのかもしれん。知らんけど。

メモ:センター英語とはどんな試験だったのか

英語は物理や世界史Bと正の相関がもっとも高いようだ。

2019年11月16日土曜日

メモ:大麻取締

もちろんパージされる人らもその自覚はあるだろうから「絶対に政権交代させない覚悟」でお仕事をしていらっしゃるのでしょう。大変だな。

2019年11月15日金曜日

ホテルニューオータニに5000円で桜を見る会前夜祭のメニューをオーダーすればいいのではないか

前夜祭で実際に提供されたものを調べる方法があるかは知らんが、まああるんじゃないのかな。そういう方向からは調べられないのかな? それで、メニューがわかったらオーダーしてみる。あらゆる規模で何度オーダーしてもオータニが破綻しなければそのメニューは実在するという方向でひとつどうか。または、つるかめ算の要領で「全て唐揚げだけからなるメニューだった」と仮定して唐揚げだけのメニューをオーダーするとか。 まあさすがに唐揚げだけで1人5000円は無理か。

香港デモのやり方を腐す残念なインテリを見てジョン=ロックの国産化に絶望した話

いかにも日本人の言いそうな評価しか書かれてない。博士課程学生と言えど、結局は日本人である以上「互いに責め合っているだけでは何も解決しない(ドャァ」といった定型句を克服することはできないらしい。人文系のインテリにして人権に対する理解がこの程度なんだから本邦が民主化に失敗したのも当然だな。国産のトマス=ペインとかジョン=ロックが出てくるにはあと数百年かかりそうだ、と言っても無理のない話だということは同意頂けますでしょうか。

香港デモが対峙する敵は「本土と話がつけられる人がいるかどうか」といった技術的で瑣末な問題なんかではなくて、人権を侵害する公権力っていう原理的な問題なのです。本当にこの国には残念なインテリしかおらんな、と言っても彼は現時点でこの国にはいないといって揚げ足を取らないようにお願いしますね。中共憎しだけを原動力にして書く福島香織にも民主化勢力の正当性を毀損せずに書けそうなんだから(ちゃんと読んでないけど)、この無様さはもう少しなんとかならねえのかなとは思いますよね。なんてったってこの 石井大智とかいう人は現地にいるんだからな。

メモ: 1929年の流行語

伸びません

全然学力上がらねえまま一年つうか半年が経った。勿論「全然」ではないものの、目標とからすると圧倒的に足りない。現役生で賢い奴はこれからガンガン伸びてくると聞くので、まあそういう奴らになんとか負けないでというのがこの時期の課題らしい。もともと足りないのだから追いつかれるも何もなく、従って今後は引き離されるだけである。

一日12時間というような時間のかけ方では伸びないのか知らんが、時間だけの問題ではなかったようだ。金さえかければ誰でも勝てる類のゲームのくせにちっとも改善しない、己の愚鈍さが憎らしくてたまらん。

『デス・ストランディング』の監督が利益相反を理解していないのは、彼が日本人だからだ

Gigazineの記事から
2019年11月12日 10時40分

「デス・ストランディング」に公平なレビューをするはずのファミ通関係者が登場してしまい国内外で批判が集まる

いかにも利益相反という概念を獲得できなかった国の国民のやりそうな事だ。小島秀夫もこの点については、所詮よくいる日本人と同じだったわけだ。ありとあらゆる利益相反行為がまかり通る本邦の国民である以上、小島監督もそこから逃れられないんですね。彼一人を責めて済む話ではないが、やはりここは糞ミソに批判されるしかないんじゃないのかな。日本人であることは利益相反についての理解がないとか基本的人権について理解していないとか、人種差別についての知識も反差別という常識もないということとか、いろいろと無様であることを引き受けないとならないってこったな。教育機関がデタラメだからね、すいませんねほんと。

2019年11月14日木曜日

よその国(と地域)はちゃんと自国民(自地域民?)保護をする例を見てなんか思わんか

安保法制の時はあんなに邦人保護のケースを喧伝してたくせにいざ海外で事態が起きてもになると邦人保護のほの字も出さないのはなぜかな?「邦人保護」が口実でしかなかったからだな。

2019年11月13日水曜日

山尾を憲法審査会に送り込んで現行憲法にトドメを刺すのはは立民でした

2019年11月11日月曜日

数学I·A死ね

時間をかけるとわりと間違えないのだけど、そういうテストじゃねえからな。本当に糞忌々しい

2019年11月7日木曜日

儒教を再発明する間抜け

儒教を再発明する間抜けをご覧ください。

メモ: 満州事変

上品な呪いの飛ばし方

やはり知識人の呪いは高級感ある。これは森友の件でノンキャリアの役人が自殺した件についてのものだな。天網恢々疎にして漏らさずという奴ですよ。

2019年11月4日月曜日

数学の成績がセンターとと二次で相関がないという話は本当か?

この話、感覚的には共感するというか実感としては同じものを持っているのでできればその相関がないという調査を見てみたいものだがどこにあるんだろうな。まあしかし実際このマーク式数学をなんとかするのは大変なものだよ。そう言えば俺受験に向いていなかったんだなあと今更ながら思い出したりこれは予備校の数学講師に言われたんだった。であれば記述式がもっとできても良さそうには思うので、まあ数学わかりつつセンターで点取れるぐらいにはまだ理解してないと言ったところなんだろう。

追記

2004年の朝日新聞の記事を転載するサイトを見つけた。そこに森田康夫という東北大教授が調べた話が書かれていた。

追記2

これ実は選抜効果と呼ばれているサンプルの偏りによる相関が負になる話らしいので、調査としてはどうやらあかんやつらしい事を知った。なのでそんなことで実感のある俺はおかしいわけです。数学をわかっていないのも当然だ。

2019年11月2日土曜日

憲法に関する古典を読んで検閲ではない曽我部になろう

古典を読んでも検閲ではない曽我部氏のような視点しか得られないのであれば、読み方が問題になるのだろうか。読むことで曽我部氏になってしまうわけではないだろうとは思うので、俺も読んでみたくはある。最近、岩田温とか言う政治学者があいちトリエンナーレについて「 表現の自由は『無制限』ではない 昭和天皇を侮辱するような行為は許されない 」というタイトルからだけで時代遅れの外在制約説だとわかる主張を真顔で述べる法学教育受けたことがないかのような論説を見かけたのですが、基本書の内容を無視して好きなこと言っちゃうタイプのアホを古典は正しく排除できているんだろうか。

記述式が忖度力を生む、の意味不明さについて

記述式問題が思考力よりは忖度力を生むとして問題視するのはまあよくわからんわ。そうなのかもしれんが、現行試験でそれが存在しないとは思えないからな。例としてあるのが、数学では解答となる式とか値はもっともシンプルな表現で答えるとか(そんな指示は一切書かれていないのに)、物理だと「ゆっくり動かす」と加速度は0だとか、解釈が決まってる問題文に固有の表現というものがいろいろある。ああいうのって基本的にどれも忖度の延長線上にあるんじゃないの?とは思ってるし、現代文なんかでもそういうのがあると思っている。現状でも「出題者の意図を読む」は解答にあたって重要な視点だと指導されるし、ちなみにそれらの点は私低くないので、学力の低い観測者に特有のそのように受け止める傾向という現象ではなさそうだということはお伝えしておきます。

2019年11月1日金曜日

在任中にやめる判断ができなかったことで結果的に自身が無能な文科大臣だったことを証明されてしまった柴山昌彦が英語民間テスト延期を知って悔しがるの巻

やめるにせよ延期するにせよその判断を先送りしたのはまずてめえだろ、という意味で柴山昌彦こそが世にも無能な閣僚だったことが世間にバレてしまった事案だと本件は位置づけられるのではないか。無能と言うよりはTwitterでのご活躍ぶりから判断するに、一党独裁のような強権的な政治を好む全体主義の信奉者なんでしょうが、いずれにせよこういったカルトじみた狂信者が国政の場から排除されることこそがよりまっとうなグローバル化対応なんじゃないでしょうか。
とはいえ民間試験の全てがやめになったわけではないだろう。 2021年からの大学入学共通テストの記述式問題を請け負うベネッセの学生バイト採点は依然として残ってるわけだろう。 まあ改善はしてないよね、一切。
津田塾かどこかの先生も下の通り言っているわけだが、「モノホン」をパラフレーズするとまあ「狂信者」だよね。 映画『日本のいちばん長い日』に出てきたような、アジア・太平洋戦争中であれば「200万の特攻を出せば日本は必ず勝てます」と言っていたタイプの狂信者だ。兵站なんて発想は最初からない上にイデオロギー的な正しさ(それとても正しいとは思えないですが)のみを前面に押し出してくる信仰だけの人ですよ。

繰り返し言っておきますが、英語民間テストの件に対する彼の反応というこの一点だけで結論を出してしまってもいいと思いますが、柴山昌彦はイデオロギーが全てに優先する狂信者だし、閣僚どころかそもそも公職につけてはいけないタイプの人間でした。旧日本軍の精神的残党はここにもいましたね。 今後このエントリを消す予定はないので、もしこの記事またはブログごと消えた場合には言論弾圧(笑)がなされたと理解しておいて下さい。 

2019/11/03追記 

柴山が無能であるというおたよりが続々と寄せられています。こういう害悪を記録しておくことは必要なわけです。

追記(2019/11/07)

ちょっと待ってください。前任者の柴山前大臣は在任当時から「多くの人が賛成している」とずっと主張されていましたが、萩生田大臣は「全般的に不備があることは認めざるをえない」と発言したばかり。当時の責任者はあなたでは? ババ引かされたのは受験生だ! 英語民間試験 なぜ国は推進した 2019年11月7日 20時15分. URL: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191107/amp/k10012167391000.html?__twitter_impression=true

2019年10月31日木曜日

首相を支持する山口県は萩生田から「身の丈が低い」と言われる

同様に、この図によると山口県の人も身の丈が低いらしいですね。 山口県の人はどう思うんだろうな?支持した結果がこれという話で。

2019年10月29日火曜日

敵艦から魚雷来ます。各自衝撃に備えよ。みたいな話

この話、既に京都市では事例がのでそんなにありえない話ではないわけです。むしろ十分すぎるほどあり得る。

日本人とはナチスフェチの別名だ、みたいな話

違憲立法ですから行政訴訟しませんかっつう弁護士おるんちゃうのか。行政訴訟か国賠訴訟か知らんけど。

2019年10月27日日曜日

メモ: ETV特集・選「アイヌらしく 人間らしく~北海道150年 家族の肖像~」

ETV特集・選「アイヌらしく 人間らしく~北海道150年 家族の肖像~」 を見た。今も見ている。Twitter でもネトウヨとクソレイシスト撲滅に向けてご活躍中の北海道大学アイヌ・先住民研究センターの丹菊氏が北大として盗掘した骨を返還しに来た集団の中で唯ひとり真っ当な謝罪をされていて血の通った人間だなと思いました。被害者にとっては当然だろうけどな。


なお北大は組織としては最悪の振る舞いをしたことまでは併せて注記しておきたい。北大副学長の人は現在進行形で罪を認められない様子なので、また盗掘するぞという意気込みをアイヌ民族の前にわざわざお示しに来られたのだろうと理解した。控えめに言ってもこの長谷川晃副学長はクズ野郎だということをメモしておこう。この副学長に見られるような、歴史上の確定した罪を認められない態度というのは歴史修正主義にそのまま繋がる態度なので、やはり法学者には歴史修正主義と親和的な何かがあるんだろう。今後彼の親族ざ彼の没後に彼の業績をネットでググろうとしたときに彼がクズ野郎だった事までヒットしていただかないとなと思いますのでな。

ETV特集・選「アイヌらしく 人間らしく~北海道150年 家族の肖像~」
「北海道」と名づけられて150年。先住民族アイヌにとってこの150年はどんな時代だったのか。独自の文化を守るために、百冊のノートに言葉や伝統を書き留めた祖父と、その教えを守り続ける子や孫。同化政策にあらがい、研究のためだとして持ち去られた遺骨を取り戻そうとする男性。そして、アイヌをルーツに持ちながらも歴史の断絶に悩む若き研究者。それぞれの家族に密着しながら、アイヌ民族の歴史と未来を見つめる。 2018年12月15日(土) 午後11時00分(60分) 2019年10月26日(土) 午後11時00分(60分) 2019年10月31日(木) 午前0時00分(60分)







  • 2018年12月15日(土) 午後11時00分(60分) 







  • 2019年10月26日(土) 午後11時00分(60分)
  • 2019年10月31日(木) 午前0時00分(60分) 
  • 2019年10月26日土曜日

    憲法学者に嘘を言わせるのがハフポスト日本版の仕事

    さすが残念メディアの代表格であるハフポスト日本版が引いてくる憲法学者の残念度合いと言ったら。
    例えばある自治体が、「慰安婦像はけしからんと考えている」と表明することは、自由です。
    この発言者は横大道聡とかいう慶応の憲法学者だが、彼が言うこの「自由」はもちろん憲法で保障された自治体の権利、なんかでは全くないので、こういうのは媒概念曖昧の虚偽に当たるんではないか。憲法学者がこういうこと言うってのはまあ学がないからでは(もちろん)ないので、彼は自治体が人権享有主体だといった謎学説をどこかの酒飲み話から聞きかじったわけではなくて単に嘘をついているわけです。皆さんは第二第三の清浦雷作が叩かれても叩かれてもモグラ叩きのように湧いてくる時代に生きています。

     出典: Kaori Sawaki (2019年10月23日). 「自由に表現したいなら自分のお金で」。その声を憲法学者はどう見るか【あいちトリエンナーレ】 . ハフポスト日本版. 2019/10/26閲覧. URL: https://m.huffingtonpost.jp/amp/entry/satoshi-yokodaidou_jp_5d97f285e4b0993897fffcd8/?ncid=other_twitter_cooo9wqtham&utm_campaign=share_twitter&__twitter_impression=true

    コンテンツの消費作法がなってないという話

    英語圏の Walkthrough とかいう、ゲームの攻略を一本の文書として残す風習は素直にいいなと思います。なんでも文書にしてしまうから、ゲームの攻略とて例外ではないというだけの話っぽいので、羨むのであればそういった、なんでも文書として残す文化そのものを褒めんとあかんと思うのでそうします。本邦の社会にこういうコンテンツは300年ほど早すぎた感ある。全国紙にはゲーム評も映画評も演劇評もないし、書評もあんまりないみたいだし。「この能つまんねえな」とか「この狂言はストーリーはいいが役者がアレ」みたいな記事読んだことある?まあないと思う。知らんけど。

    メモ: DOSゲーム (PC DOSの方)

    2019年10月24日木曜日

    デモ隊をどつきまわす警察が幅を効かせる国家が民主主義国家だと言いそうな奴のメモ

    周氏の言う香港警察や香港政府のように「本邦は法治社会」だと言いそうな法学者は本邦にはごまんと存在する。その筆頭が(単にTwitterで目立つという意味でだが)玉井克哉がそれだ。以下の発言がそれを端的に示す。

    2019年10月23日水曜日

    メモ:木造高層建築プロジェクトは現代日本のバベルの塔となるか

    まあなるんじゃないでしょうか。 楽しみやな。

    2019年10月21日月曜日

    メモ: イラク派兵は違憲

    2019年10月19日土曜日

    メモ: エロマンガにエロを認めないのは誰か

    結論から言うとBLがエロだとは認めない人は大勢いるんじゃないかと思っている。BLは「成人向け」つう表記がどこにもなされてないのは、 たぶん今でもそうなんじゃないか。エロマンガだと普通「成年コミック」という印がついているのに、BLマンガはそういう印が全然ないので、まず出版社が認めてないんだと思いますよ。

    2019年10月18日金曜日

    差別主義者の匿名医者二人を紹介します

    匿名の医師を名乗るアカウントがホームレスを排除すべきだった理由に、酔っ払いだったというデマが潰されると今度は結核の可能性を持ち出すの、結局は理由なんかどうでもよくて、本当にただ差別したかっただけなのだなと理解した。 前者は以前から朝鮮人に対して差別的な投稿を繰り返していた札付きのレイシストであったので驚きはない。 例えばこのような発言がある。クソレイシストがよくやる「在日認定」というやつだ。 しかし、とくに驚きなのは後者の人間は「福島差別」だなんだと頑張る阪大の菊池誠率いる反ニセ科学陣営と主張を同じくするタイプの人間だったので、要は「差別」の語と意味を葬り去る活動に従事されていたんだなと理解した。

    2019年10月16日水曜日

    クソ五択クイズを出題します

    こういうクイズってかつてPC98で動いた「ごたくどす」の問題としてありそうだ。

    『帯をギュッとね!』で杉が試合中の昼飯として部員に指導していたことがある食べ物は何か?

    1. カロリーメイト
    2. カロリーメート
    3. カロリーマート
    4. カロリーバランス
    5. バランスパワー
    正解は 3. カロリーマート でした。

    2019年10月13日日曜日

    「不安を煽るな」は常に間違える運命にある

    311原発事故においても多数発生した「不安を煽るな」言説は今回においてもまた正しくなかったことが明らかになりました。以下の間抜けはサンプルとしてどうぞ。もっともらしい理由をどれだけでっち上げようとも、結局は自身の正常性バイアスと向き合わないからこういう無様なことになるわけだ。 皆さんは覚えてるのか知らんが、原発事故のときに「不安を煽るな、メルトダウンは起きていない」と言い募る素人が多数発生したのを覚えているだろうか?

    「不安を煽るな」を発言(投稿)していた人の目的は明らかで、自分の不安を鎮めるためがほとんどだったことが以下の投稿からわかる。

    311に伴う原発事故で「不安を煽るな」と喚いていた例


    このことは311の直後から指摘されていたのを見つけた。 下に掲げる伊藤剛の例では、ご自身が不安で不安で仕方ないようだ。原発事故が起きたら反原発運動を責め出すといったこの振る舞いも病的だし、彼の言う「不安の中毒性」とやらのちょうどいい例としてご自身の発言を提示してしまっている。原発推進イデオロギーが敗北した事実を受けつけないために行っている側面もありそうだ。

    本邦の行政は避難民に「生きるべき人間」「死んでもよい人間」という等級づけを行う

    タイトルの通りだが、本邦の行政機関が異様に冷酷なのは今に始まった話でもなくて、皆さんご存じだとは思うが朝日訴訟の経緯を思い出すだけで十分ですわね。実際には戦後からどころか戦前からの一貫した姿勢なので、ここらで一発ホンモノの市民革命をやらないと治らないのだと思う。大変な話だな。

    この野宿者受け入れ拒否で気になるのは、証明は可能なのか知らんがこれはおそらく「未必の故意」なんじゃないのか。とは言っても特定の個人を殺害する話ではないから立証できたところで刑事訴訟としては殺人罪の要件を満たさないかもな。とは言え組織的な悪意には間違いないし、こんなデタラメが許されると思ってる奴らが憎い。

    2019年10月12日土曜日

    [提案]防災に役立たないどころかサボる防災担当の特別職国家公務員をトラックで引きずり回そう

    しかしあれやな。 災害対策本部が立たないのはだいぶ瑕疵のある話だと思うので、もう安倍筆頭に今井絵理子とか防災担当の人らもみんなまとめてトラックで引きずり回そうぜ。

    メモ:映画『ジョーカー』評

    しかし現代文の点数が酷すぎる。俺の読解力ってこんな適当だったのだなと思うとあれ。強くなるのかなと思ったら全然やな。

    HBO のミニシリーズ Chernobyl が凄いらしい

    という情報が、オンエアから実に5ヶ月たって流れてきた。ここはやはり地球上の孤島なのだな。しかし見てみたくある。ついでにHBOはFukushimaとか作ってくれんかな。まあ詰まる話になるかは知らんが。

    2019年10月11日金曜日

    大村秀章の判断を支持する集会をしよう

    彼の意見が彼個人のものではないことを可視化するのだ。名古屋市と愛知県民の皆様の見識が問われているわけです。もちろん、お前らに見識なんてものがあったら河村たかしは当選していないので自治体住民だけに期待してはいられない。頑張れよ。

    (提案)森田健作をトラックで引きずり回す

    いい話なので、千葉県民はこぞって森田健作をトラックで引きずり回してみるといいのではないか。人災の側面は明白なので

    2019年10月10日木曜日

    人種主義者の天国では、ノーベル賞を報じる価値は日本民族の優秀性を証明できるかどうかのみにあると共同通信は主張する

    ノーベル文学賞は外国人に


     【ストックホルム共同】スウェーデン・アカデミーが10日発表した2018年、19年のノーベル文学賞受賞者は、いずれも日本人ではなかった。
    このニュースすげえな。ニュースの特筆性がどこにあるのかを完全に見失っている。今日は、本邦の通信社は報道機関ではなく謀略宣伝機関(何それ?)であることが公式に確認された日になりそうだ。もちろんずっと前からという方はいらっしゃるとしても。やはり近年の日本人受賞者の数を数えたがる傾向にはナショナリズムというよりは「日本民族の優秀性」なる戦前のイデオロギーの匂いを感じ取ってはいたのですが、こうもはっきりと落ちるところまで落ちてしまうと、やはり危惧は杞憂ではなかったことが証明されたことがわかって「軍靴の足音が」派の言うことはやはり間違ってなかったんだなとの思いを新たにした。しかしいかんせん護憲派には全く力がなかったな。次の大瓦解にはここをよく克服して、山口県ごと取り潰しぐらいのドラスティックなことをやらなあかんで。知らんけど。 こういう馬鹿で邪悪な話が通用するとなると、全てのニュースがこの調子になるわけだ。まあ具体例を思いつかんからあれやけど。

    2019年10月9日水曜日

    鈴木咲衣先生を知る

    NHK教育のヘウレーカとか言う番組を見た。又吉さんと数学者の鈴木咲衣さんが出てたのだが、どうでもいいことだがこの鈴木先生がわりと心の理論を備えたふつうの人間らしい感性をお持ちのご様子であった。容姿が問題なのではないが、なにか人好きのする感じ雰囲気をお持ちである。さぞかしおモテになるのだろうか。なにしろこちらは彼女の業績には一切興味がないので、愛でるものは容姿しかないわけです。

    2019年10月5日土曜日

    立憲民主党に紛れ込んだ山本ひろこや山尾志桜里だけがまがい物なのではない、まがい物なのは党首を始めとする立憲民主党のほぼ全員がそうなのだ

    立憲民主党がこれだけ「立憲」とか名乗るのにまがい物ばかり紛れてるの、間違いでたまたま紛れこんだなんてことではなく最初から党首が一貫して紛い物なんだろうな、と強く認識した。だから同性婚支持を口実に改憲を弄ぶ山尾志桜里とか差別主義者にしてクソ嘘つきの歴史修正主義者である小林よしのりと仲良くしたがる奴みたいなのがいるし、ここに挙げたような地方議員がいるわけです。女性ばかりまがい物だと言うのだとお前こそがセクシストだと言われそうだな、知らんけど。

    女性議員ばかり論うとよくないので、本丸である党首をクソミソに貶しておきます。決して例外がやたら多めに紛れているのではなく、もともと党首からしてこういう反人権が基本姿勢のクソ野郎の所帯なのだ。

    2019年10月4日金曜日

    Oxford Bookworms Library のオリジナルフィクション(とくにSF)のつまらなさは異常

    Oxford Bookworms Library でも小説のリトールドだけではなくてオリジナルをたくさん出していこうという方針らしい。ケンブリッジ大学出版局のグレーデッドリーダーズの儲かりっぷりを見て「よし僕もオリジナル作品で勝負だ」とお考えになったのだろう。しかし思うにやな。Bookworms Library のオリジナルのSF作品はどれも正直なところ辛いものがある。レベル2の The Year of Sharing, Return to Earth, レベル3の The Star Zoo が本当につまらなくて辟易したんですよね。まあレベル4の The Songs of the Distant Earth もつまらなくて辟易したので単に好みかもしれませんが(アーサー. C. クラーク原作)、しかしロボット三原則のI, Robot (レベル5, アシモフ原作) は大変面白かったんですよね。

    2019年9月29日日曜日

    CEFR対応表に責任のある御用学者3人

    三人の研究者とて文科省の言うことをよく聞くイエスマンなんじゃねえの。まあそれとて降りさせてしまえば いいのではとも思うけどな。文科省前で抗議活動する皆さんは聞くつもりのない文科省に抗議するだけではなく、こういう政策原理上の責任を持つ腐敗した委員会の個人を説得して委員を降りて貰えばいいんじゃないのかとは思いますよね。上智と東京外大か。阪大外国語学部の人は知らんけど旨味が吸えてるのかしらね。

    DOSBox-X 0.82.22 が出そう

    もうすぐ DOSBox-X 0.82.22 がリリースされそうだ。
    最近はまったく見ていないのだがずっと活発な開発が行われているようだ。 Mountain Lion にこだわる理由はないが、ライブラリさえ Macports で用意できれば俺でもビルドできる状態が維持されればなとは思うものの、いずれまた Mac をアップデートできる機会があればそのときになんとかしてやろうと思う。

    2019年9月28日土曜日

    ど真ん中の違憲事案を未だ「精査」中の憲法学者・曽我部

    「要精査」と言ったきり、今日に至るも正真正銘の違憲事案に結論を出せない憲法学者の曽我部真裕氏は今日は何をされていたんだろうか。素人が見てすわ表現内容規制だと判断できるような代物(その判断が正しいかは措くとして)、どうもその精査に時間がかかりすぎている様子である。もしかすると結論が出ない方に利益のある類の残念な人間なのかもしれない。

    弁護士ドットコムの表現の不自由展について記事でなされたコメントから推定できる彼の御用イデオロギーは、今回の彼の沈黙にもおそらく一役買っているのだろう。ところが、今回の事案は草の根の狂信的右翼による犯行ではなく国家権力(こちらが狂信的でないとは言わないが)であるから「どっちもどっち論」はまあ使えないはずである。国家権力を批判する私人と国家権力をフラットに置いて「国家権力も国家権力だが私人も私人である」みたいなことを言い出す人間は憲法学者まともかどうか以前に、そもそも生まれる時代を200年以上間違えているしおよそ正気ではない(し、そこまで愚かだとは思えない)。

    京大と言えば理学医学系はノーベル賞だフィールズ賞だといろいろ目覚ましい活躍なのに法学とは依然として御用ばかりが幅を利かせているようだ。嘆かわしいことだな。正真正銘の違憲事案に対して沈黙する憲法学者は、その御用ぶりにおいて水俣病の有機アミン説を唱えた清浦雷作になんら引けを取らない。

    2019年9月26日木曜日

    検閲ではない曽我部

    曽我部氏であれば事実関係を確認せずにうっかり百田氏の講演会中止と同列に並べてコメントできるほどに嬉々として不注意を行う方なので、この件に関しても専門性を遺憾なく発揮して「検閲ではない」と結論づけてくださるのではないか。憲法学にはこういうデタラメな奴しかおらん筈はないだろうに、他の人がハリセンを持って出てきてこいつの頭を張るといった事態にもならなさそうだ。

    これは弁護士ドットコムの表現の不自由展についての記事で彼がなしたコメントついての話です。彼のコメント「(保守派の)百田尚樹氏の講演会中止」について、市民が脅迫して中止に追い込んだ事実は存在しなかったので事実に基づかないものであった以上、「リベラル派の市民も似たようなことをしてきた点に注意すべき」などという凡百の冷笑家がとる陳腐な「どっちもどっち論」に根拠はなくなったのだから当該議論全体の記述を記事から削除するしかない筈なのだが、依然として残っているのはまあコメント主である曽我部氏のイデオロギーが色濃く反映されているためと見てよい。

    こんなに確認が杜撰な上に当該議論を削除しないのは、デマであっても構わないから左翼(等)への攻撃材料が欲しいという未必の故意に近い悪意を自ら認めていることになるわけです。語るに落ちるとはまさにこのことだ。なお、イデオロギーにまみれた活動家である彼の擁護を一応しておくと、彼と弁護士ドットコムは8月7日時点で「(保守派の)百田尚樹氏の講演会中止」を削除しているそうだが、一旦出た言葉が物理的に削除できるなんてわけはねえですわね。

    俺にとっては、もはや安保法制時の百地章や有機アミン説の清浦雷作と同じ位置づけになりそうだ。

    2019年9月25日水曜日

    「世界の『障がい』の受け止め方がひとつ変わるかもしれない」は「私は変わるつもりがない」と解釈するのが自然

    記事はこちら

    「彼女の存在によって、世界の『障がい』の受け止め方がひとつ変わるかもしれない。」の言外のメッセージは結局のところ「私は変わるつもりがない」という話でしかない。いかにも差別主義がプリインストールされた日本人の書きそうな文だ。なんのバックグラウンドもなくて書ける話じゃないですか。せめて日本語で書いてるんだから本邦のお寒い状況に繋げるとかさあ、いろいろ話の膨らませ方はあるだろう?

    これがハフポスト日本版の記事なんです。ハフポスト日本版の抱えるライターがゴミ揃いだということをよく示すいい例だと思う。記者の名前は Haruka Yoshida という方だそうです。

    2019年9月22日日曜日

    Siri shortcuts はいいぞ

    Siri shortcuts はいいぞ。

    Mac 側の HDD が死んだことによって最後のバックアップ以降に更新された内容が iPhone 内だけの残っている状態となったため、この中の iTunes のプレイカウントを退避しておきたかったのだが、過去の iOS では存在していたらしい有償の app が iOS12 では存在しないために途方に暮れていたところ、Siri shortcuts で同様の機能を達成できるとの見込みを得て、苦節半日で作れました。プレイ回数を取得するショートカットはこちら。awk での利用を考えているので、レコード型のテーブルとしてテキストに表示されるやうになっているはずだ。

    こういうスクリプトをビジュアルプログラミング言語で書けるようにタダでつけてくるの、当然ではあるんだがすげえなと思う。。どちらかというとデータフロー言語と言うのかもしれんが、Unix で機能と機能をつなげるパイプというものの代わりにフローで下に並べればほぼそのままできるといったこととか、前後を繋げるパイプだけでなく大域的パイプとでもいうような Magic variable というのがあるようだ(とりあえず使ってみただけなので理解は正しくないかもしれないが)。

    2019年9月18日水曜日

    少し前にエア御用という言葉が流行ったが、こいつに関してはマジモンの御用かまたはマジモンの狂信者なんだろう。原発推進のカルト宗教団体との関わりがあるようだし後者の線も捨てがたい。まあ趣味と実益を兼ねる狂信者だっておるだろうし

    2019年9月12日木曜日

    消費税に苦しむ人々は怒りのあまり消費税導入に貢献した邪悪な経済学者を襲撃し、その首をピッチフォークに刺して回覧し皆で小便をかけた

    フランス革命はパンの値上がりに苦しむ人たちが怒ったところから話が始まったように、消費税の10%に苦しむ10月以降の本邦の人々はまず、消費税の累進性を訴えた類いの邪悪な経済学者と貧困家庭の子弟の頭脳を証券化する類の邪悪な経済学者とシカゴ学派を気取る経済学者の首を斬り落とすべきだろうな。18世紀フランスの人々はやれたので今度は我々の番です。

    ガバガバの話を垂れ流す曲学阿世の徒には、あんまりデタラメなこと言うとお釣りが帰ってくる実感が必要だろう。まあこう言う奴らって基本的にはみんな身分制を志向しているからこそこういう話になるんだろうな。だから革命がこいつらを轢き潰すというのは語の全き意味において革命防衛であるわけです。

    まあしかし本邦の経済学者には邪悪なのしかおらん様にさえ思えるな。大阪都構想支持だけど自分が大阪市民だったら意見は変わっただろうなどと、悪びれずに平気で言う奴とか。まあ知らんけど。

    2019年9月11日水曜日

    女性器を見せる写真は布に覆われた鼠蹊部を見せるコスプレよりもポーズの自由度は低いかもしれない説

    露出専門のコスプレイヤーさんのお写真を見て思うことには、見せパン的なものを履いた上で大股開きにして布に覆われた股間だか鼠蹊部を見せるというのが一定よくある表現のようだ。クリシェと言ってもいいのかな。

    これは女性器を直接見せられないという制約からの表現な訳だが、女性器を見せる写真はそれが主題にならざるを得ないのでポーズに制約が生じそうな気はするな。裏を返せば、女性器を見せるのが主眼ではない露出にはポーズの自由度があるような気はする。

    2019年9月3日火曜日

    iOS13 は iPhone 5S をサポートしていないようだ。いつまで使えるかとも思ったがそろそろ終わりのようだな。まあしかしよく持たせてくれたな。ちゃんと動くのには感心するわ

    2019年8月30日金曜日

    メモ:自由研究のやり方

    自由研究したいねえ。もしかして多読のデータ使ってなんかできるかもな。知らんけど

    2019年8月29日木曜日

    図書館うらやましい

    うらやましさある

    2019年8月28日水曜日

    堂々と反人権の立場をとる柴山文科大臣は公職に値しないが、それどころの話ではない

    柴山昌彦の狂信者ぶりがメディアによって公式発見されたのは何よりですが、まあ手遅れだな。お前らがサボったせいですよ。少なくとも東大法学部は製造物責任を取れ。通り魔事件を起こして取り調べで「誰でもよかった」って調書取られてる人らって、実際にはこういう明らかな屑どもは狙わないんだから「誰でもよかった」わけはないよね。なので通り魔予備軍はこういうのを考えといたほうがいいですよ。

    2019年8月26日月曜日

    同志社は村田晃嗣に良心教育を施すべきであった

    同志社では「良心教育」とかいうらしい、内容は詳しくはわからんが目的はまあ一定わかる教育を行なっているらしい。このことは村田晃嗣自身が学長であった当時これをウリにしてきたという経緯がより一層この話を皮肉なものにしているように、かの学校の掲げる「良心」というものは、要約すると「必要があれば違憲立法すべきだ」としか言いようのない、素人でも思いつく床屋政談程度の与太話を、憲法について教養レベルの素養があれば到底話さないようなデタラメを「専門家」として話す、といった行為とは競合しないものだったんだろうか。だとしたらそんな「良心」は価値がないので犬🐕にでも食わせてやるべきだった。

    「学者は憲法学者だけではない!」と当時彼がそこで絶叫したのは、彼が主張する理屈の弱さに自覚があったからだろうし、そうでなければ自ら対人論証を仕掛けるといった愚行には出なかったはずである。

    こういう曲学阿世の徒は次の敗戦が来た時には何らかの責任を負わせような。民間人だから公職追放はできんがまあ革命裁判にかけるぐらいは(革命が起きていれば)可能なはずである。

    大学共通テストではイギリス英語は表記についてのみ使われる

    2019.08.23に大学入試センターが発表した「令和3年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テスト英語におけるイギリス英語の使用について」なる文書があるようだが
    ここにある解説を見る限りでは、どうやら英語表記がイギリス語も入るよというだけの話らしい。リスニングは日本語母語話者らしいで。それはそれで聞き取りやすくてよかったな。

    どうでもいい話だが制度が変わるたびにテストに新しい名前つけるのやめたら。と思う

    2019年8月24日土曜日

    戦争責任

    メモ: まあその通りだと思うんだけど、自民党のこいつが今更何をという感じはある。「国防」だなんだと言ってた頃にそういうことを一度でも言っていたか?あほか。

    2019年8月23日金曜日

    立憲民主党が到底選択肢たり得なかったという話

    なるほど、立憲には一度も入れたことはないが入れてなくてよかったと安堵した。この弁護士の方が「失望しました」と言うのも道理だな。

    結局、立憲民主党は旧民主党のレガシーを良くも悪くも受け継いでいるんだねえという感じある。結党理念の基礎に基本的人権はこれっぽっちもないという点で、枝野がやかましく言う「俺こそが真の保守」という主張に偽りはなさそうだとわかる。極右と保守の選択肢を提示されると反共がデフォルトの態度の本邦の蒙昧な市民にとってはすわ棄権だという話にもなろうというものだ、俺はそんなことはせんが。

    亀石弁護士先生は今となってはどう思うんだろう。社民党から出るべきだったって思うんだろうか、聞いたことないのでわかりませんが。いずれにせよこれを見て立憲は駄目だったんだと、言わないまでも思うのが当然だ。いや言うべきだな。いつまでたっても清算できない植民地主義に乗っかり続ける間抜けが「俺は保守だ」とかいう自己認識というのは、御用の物理学者が「俺は左翼だ」と強弁するのと似ているな。まあ大阪の話だけども。

    超ローライズメイドTバックパンツ

    プレデターラットの超ローライズメイドTバックパンツが超絶に気に入ったのだが、俺自身が穿くわけにいかないので困った。彼女や妻がいる人は穿いてもらうよう頼めるのかも知れんが、彼女や妻と言っても独立した人格なので必ずしも承諾してくれるとは限らない。レンタル彼女サービスなんぞもここまではしてくれないだろうし、選択肢としては愛人を囲うぐらいしか他に穿いてもらう手段はなさそうだ。そんなことはどうでもよく、とにかく気に入ったのだが奴隷が欲しいというわけにもいかないのでこんなときに世知辛さを感じるな。この世界は俺に死ねと言っているんだな的な感触がある。下の写真は上記リンクから辿れるプレデターラットのサイトからお借りした(返す予定はない)。

    本邦には数千万人だか

    差別主義者を直接名指しすることができず「アレ」などと言葉を濁してしまうのが朝日新聞

    典型的な差別主義者を直接名指しすることができず「アレ」などと言葉を濁してしまうのが朝日新聞だということを示すよい例をお知らせします。 といってもこの人はもう現役ではないらしいですが。指摘すべき役割の人間が指摘しなかったら、それは当然に池上彰のような御用商売が「安倍政権は極右ではない」と強弁したがるのも無理はない状況を作ってしまっているわけです。


    余談だけど、だから池上彰はジャーナリストではないとも言えるです。あれは朝鮮民主主義人民共和国のテレビニュースで抑揚をつけて情熱たっぷりに話すアナウンサーの類い。

    そこへ行くと有田氏はキッチリと指摘するわけです。大したもんだと思う。

    フランスの極右国民戦線を極右とは呼べないとした朝日新聞の理屈を説明したツイートも見た気がするが、おそらくこれだったと思う。俺ならできたとは言わんが、こういう喧嘩するのが嫌いな手合いがエリートを気取って新聞記者やってたせいでこの有様なわけです。

    2019年8月22日木曜日

    韓国GSOMIA破棄を決定

    韓国 GSOMIA破棄を決定 日韓対立が安全保障分野にも波及

    ポイントオブノーリターンはとっくに超えてるんでしょう。大変やな。日本放送協会は愚かにもニュース記事を公開から一週間で消すという世にも奇妙な非文明的所業を行うので後世の歴史家が全く検証できないんですね、まあそれこそを狙ってるのか知らんが。というわけでいずれ全文をどこかに残しておく必要がある。
    それにしても、

    日本政府「信じられない」

    はねえわ。古いネットスラングだが「ちょwwwwwwおまwwwwww」というやつである。本邦の狂信的な極右政府がまさに望んだ通りの結果になってるわけだが、彼らはそれのどこに一体不満があるのか。もう一度戦争やって今度は勝つんだろ?いや、また勝つんだろう?

    本邦の人民戦線(かなんか知らんけど)の皆さんはまあ頑張ってください。あなた達に期待はできないし俺自身戦列にも加わりませんが、この次の戦争(とそれに伴う必然的な敗北)を止められる人がいたとすれば、あなた達の中にしかおらんだろうからな。

    2019年8月21日水曜日

    Twitter 米法人は本邦の民主化を攻撃する日本法人の笹本氏を停止せよ

    Twitter 米法人が本邦反動勢力の民主化運動に対する攻撃をやめさせたかったら、おたくの日本法人の笹本裕氏がやってる恣意的なアカウント凍結方針を重く受け止めるべきだろうな。もちろん、こちらのニュースは、これはこれで迅速に対応できたらいい話ですが。

    Mac は外付けHDDからは起動したが、内蔵HDD周辺は死亡したままである

    以前に Mac が死亡したという話をしたが、どうやら復活はしたようで多読記録もサルベージできたものを統合することができた。なにしろ最新のバックアップが3月だったので、その間の記録は紙に残ってはいるので復活はできるものの、多読支援のプログラムが消えてしまうのは痛かったわけです。いずれにせよそれも消えることなく復活させることができたことが、不幸中の幸いだったことがあとでわかった。

    なぜなら Mac は以前として死んでいるからだ。内蔵 HDD をとりかえても改善はしないのに、外付け HDD にインストールすると、そこからはうまく Mac を起動させることができる。つまりHDDに近い内部が故障しているのだろうという推測になる。Apple Hardware Test (起動時D押下) でもハードウェアの問題はないと診断が出る。したがって、これ以上素人では解決できない。

    後になって思うに、要するに多読記録を電子的に取るべきではなかったんだろうな。ということを今になって考えている。以下の発言をみたからだ:
    紙で残っている記録は一部なので今更どうしようもない。緊急避難としてgithubに上げた多読記録支援スクリプトと一緒に上げておいたんだけれども、それとて Mountain Lion に備え付けのSafariではもう古すぎて落とすことができないからな。古すぎてhttpsの接続を確立できませんと出てくるわけです。たしかに、githubに置いたとしてもいつでも参照できるわけではない。各種ある電子データの中でもっとも汎用性の高いフォーマットであるプレーンテキストで記録しておいたのが不幸中の幸いと言えるだろう。一応はどこにでも持ち運びができる。

    2019年8月19日月曜日

    デニムのホットパンツとビキニ

    デニムのホットパンツ(ショートパンツ)にビキニトップを合わせるモデルのグラビアというの、よく見かける気がするのでいわゆるクリシェと言うんだろうか(写真にも適用できるのかは知らんが)。できればこれを要素とするグラビアばかりを収集したいものだ。俺に人徳があればポートレートもできるのだが。

    日本語だとホットパンツとショートパンツは別物なんかね?よく知らんのだが。ググっても見つかりにくいのはそうした事情があるのかもしれん。英語だとホットパンツって言うはずなんだけどショーツという方がよほど一般的なようだ。そんなものか。

    ウンコ臭い水でトライアスロンができないのは、毒まみれの土壌で市場が開けないのと同じである

    お台場のトライアスロン競技予定から基準値を超える大腸菌が検出された件、奥村晴彦先生であれば豊洲市場予定地のたまり水から基準値を超えるベンゼンやらヒ素が検出された時と同じ反応をなさるのであろうか。被曝量を改竄する早野龍五とかメルトダウンは存在しない菊池誠に与する手合いというのはみんなこんなもんなんです。

    2019年8月18日日曜日

    香港デモは11週目だそうだ。本当に偉いしこの先に未来があるのか知らんが全面的に支持する。

    翻って本邦の情けなさと来たらどうだ。表現の自由が基本的人権であることさえわからないばかりか基本的人権という概念そのものを習得していない間抜けばっかりじゃないですか。まあ完全に

    2019年8月14日水曜日

    明日花キララはええよ

    明日花キララはええよ。素人が出てくるやつ見てなんつうかまあ偉いもんだなとかちょっと思った。まあ素人と言ってもファンなら上客なわけだし物腰が丁寧になるのは当然なんだろうけれど。
    香港のジャーナリストと来たらキッチリ仕事してはって偉いもんやな。翻って本邦の全国紙は既に窒息死した坑道のカナリアであった。知らんけど

    2019年8月13日火曜日

    表現の自由を理解しない無能が法科大学院教授を名乗れるのが本邦


    表現の自由といった概念を毫も理解しない(またはできない)素人が法科大学院教授を名乗れるのが本邦だということを示すよいサンプルをご紹介する。堂々と人権侵害して当然のごとく裁判に負けた大阪市特別顧問であった彼のように、知識階級の人間がこれ程までに致命的な無能または病的な嘘つきで占められている(か知らんがこいつはそう)という点は、本邦が後進国であることのよい例証となりそうです。知らんけど。

    彼の発言が糞である最大の理由は、「内容がかくかくだから開催すべきでない」としか言えてないところにある。この開催すべきでないらしい理由を根拠に規制すると表現内容規制となるわけです。こういう当然クリアすべきハードルさえどうにもできないというのは、もはや馬鹿なのか気狂いなのかのどちらかしかなさそうだ。

    この素人理解をクソミソに貶す仕事が可能かつすべき義務を負うのは憲法学者を置いて他にない。能力を相互に評価し合わねばならない共同体の中で発生したゴミに引導を渡すのは共同体のメンバーしかおらんやろ。これができないのは威を借る狐の背後にある虎を見ているからだろうか。

    (※8月14日追記: 憲法学者91人による声明が出たらしい。報道で要旨を見る限り憲法に一定程度理解のある俺からすれば当然の内容でしかない。だからおかしいのは河村市長とか菅官房長官の方だし、おかしいのは当エントリで俎上に乗せた野村修也中央大学法科大学院教授です。「おかしい」というのはもっと平たく言うと、馬鹿かキチガイだということである。)

    もちろん彼は理解していないのではなく、理解した上でそういった価値を葬り去りたいと考えていて嘘をつく確信犯なんだろうということはたぶん間違いない。「押し付け憲法論」のような素人だましの与太話なんかより、こういう確信犯が法科大学院教授を名乗っている現状の方が余程恐ろしいわね。というか戦後憲法にとってはとっくにチェックメイトなんだろう。

    いずれにせよ、これを突き詰めていった先にあるのは狂信者にとっての千年王国か知らんが同時に原爆も降ってくる世界だと学ばなかったんだろうか。知ってたとしても、党の覚えがめでたくなるための最適化しかできない短慮の持ち主を良識派とはもちろん知識人とさえ呼べんだろうな。まあそれは些末なことですが。

    本邦の「デモは迷惑」なる不見識が香港デビューを果たした話

    なるほどこういう間抜けは日本人に違いない。これをもって他山の石としませう。知らんけど。

    死んだMacを成仏させるのはまだ早い

    Macが死んだので修理できるか問題に挑戦だ。もうオブソリート製品だかビンテージ製品なのでメーカーは何もしてくれんわけです。中を開いたら保証外という問題もない、もとから保証外なので。

    2019年8月12日月曜日

    ムッシュ楠をご紹介します (追記あり)

    図書館の自由が念頭にあるひとは、もちろん特高の残党である公安警察とかとだけでなく、こういう権利を保持する不断の努力をせず先人の勝ち取った基本的人権にただ乗りする間抜けとも戦っているんだわな。そのぐらい俺にでもわかりますよ。
    こういう間抜けは現実が予想の遥か先を行く時になんと思うんだろうか。まあ正常性バイアスなのかもしれんが、「メルトダウンは起きていないんだ!」という類の。利用履歴が図書館になるかレンタルビデオになるかと言ったことは本質的な差じゃないので、昔より利用履歴が残るサービスが多くなったということは何も、「図書館の自由に関する宣言」の意義が薄れたみたいな話に結びつけるのは飛躍にも程がある。

    レンタルビデオとかメールといった話題を出しながらも、なぜ彼が「利用履歴の種類が時代によって変遷がある」といった技術的な話をしているわけではないか、ということにはそれなりに根拠があって「拷問」が起こりえないという主張にまで踏み込んでいることからそれがわかります。既に拷問が起きているという事実はさて措くとして、彼の主観では本邦は基本的人権としての拷問の禁止が実現された世界であって、レンタルビデオの貸出履歴やメールの内容に関してもそういったことは起こらないと読めるからです。図書館の貸し出し履歴だけ拷問されると、図書館の自由を求める人がそう考えてると彼が考えているのだとしたら度し難い愚かさだしまあそれはないだろう。なので彼の主張の核心は「利用履歴や通信手段種類に関わらずら国家権力に拷問されることはない」という原理的なものでしかありえない。
    いずれにせよ度し難い愚かさだな。

     (※8月20日追記) 楠正憲なる人間がただの間抜けであることなんぞ別に知りたくはなかったのですが、現実は楠正憲の想定のはるか先を進んでいたことがわかりました。俺からすると十分に予想できた話だが、だからといって嬉しい話では全くない。

    radikoはpodcastの再発明を行う間抜け

    TBSラジオのあのradikoとか言うシステムは何かあほくさい。どうして普通にpodcastのシステムを使うことができないのか、どうして独自のアプリケーションをインストールせよなどと要求してくるのか知らんけど。
    おかげで荻上チキのセッション22のバックナンバーを容易に聞くと言う事が大変困難だ。既に整備されたpodcastを使えば済むだけの話を何ができないんだろうか。ほんとにこういう完成度の低いゴミアプリをリリースして車輪の再発明をしようとするとか余計な労力をかけるのが好きやな。

    2019年8月8日木曜日

    頭のおかしい市長を名古屋からつまみ出せ

    表現の不自由展を脅迫して中止に追い込んだ容疑者が逮捕されたとの由を聞いた。

    この容疑者が実際に有罪になるかどうかは知らんが、少なくとも警察は脅迫行為は罪であり、しかも芸術展を開く行為は罪でも何でもないと考えている、とは言えそうです。

    もちろん警察がどう考えているかなんてのは属人的な理由なんでおよそ根拠たり得ないわけですが、とはいえ少なくとも芸術展に罪はないことの傍証にはなっている。大事なことなので二度言いました。ましてや芸術展のスタッフは脅迫の被害者です。

    その被害者を捕まえて謝罪だなんだと言い出す河村名古屋市長は控えめに言って気が触れている、ほかに適切な表現はあるでしょうけども。名古屋市民の皆さんはもっとこういう絵に描いたようなキチガイを選出したことの罪深さを深刻に反省してさっさとリコールをかけろ。こういうイカれた頭の持ち主が他の面では貴重な仕事してるんです、なんてことがあるわけはない。

    彼のなした行為が表現の自由に対する不当な介入であることは、御用学者と見分けがつかない憲法学者の曽我部先生でさえ認めている事実です(弁護士ドットコムの記事参照)。ちなみに彼は「検閲」ではないと頑張っているだけで、不当な介入であることは認めざるを得ないのでしょう。ここも認めなかったら、宗教上の理由から「集団的自衛権は合憲」と言った憲法解釈をひねり出す御用学者の百地章とか「学者は憲法学者だけではない(御用学者もいるんです)」と国会で絶叫した村田晃嗣の類いといよいよ区別がつかなくなるからな。

    繰り返します。憲法尊重擁護義務のある身で表現の自由に不当な介入をした上で脅迫の被害者を責め立てる河村たかしが全体の奉仕者として不適格であることは、火を見るよりも明らかです。

    2019年8月5日月曜日

    大変やな

    京大オープン行った

    昨日京大入試オープンを受けた。とりあえず英語以外は太刀打ちできないことがわかって打ちのめされた。今年は無理なんだろうと思うとともに、これができるようになる時は来るのかとも思う。

    ただ一点だけよかったことは、多読やってて全然早く読めるようにならないと思ってたら、英語に関してはほぼ時間内にできたことと、なによりも、早く正確に読めている(だろう)という自覚がある。これは完全に多読のおかげなので、難関大学入試問題に対応するためには少なくともオックスフォードブックワームズライブラリ(Oxford  Bookworms Library)のレベル4までを読めるということと対応しそうだとわかった。他のサイトでレベル6とか抜かす馬鹿がいるが、おそらく彼らは人間を使って実地にテストしていないからそんないい加減なことが言えるのだろう。まずレベル4で150WPMを越えることがセンター9割と難関大学入試問題のための十分条件ではなく、必要条件でさえないが何らかの条件としては挙げられると思う。

    レベル6ってお前CEFRのC1やぞ。そんなレベルをたかが本邦の大学入試で問われるわけねだろっつう。

    廃棄される前に報じろよ

    保存のための予算がつかなかった、と好意的に解釈する向きもあるが、俺なんかはそうは思わない。司法にも行政にも憲法なんぞ葬りたい奴ばかりだったんだから廃棄されてもいいと思っていたはずだ。未必の故意というやつに近いのではないかな。