2019年12月31日火曜日

本当の敵は本土ではないなどと当初の起因を完全に忘れる記者の例

「日本が最も親中」と肩を落とす香港デモ抗議者


初沢 亜利
この記者にして直接行動を民主主義だとはまったく理解していない書きようだからな、本当に日本には民主派を支持するような思想は存在しないのだろう。 メディアの人間が軒並みこうだとすると既に全体主義は完成している感ある。

喉から手が出るほどに計算力が欲しい

あまりに計算が合わなくて絶望している。

2019年12月30日月曜日

共通テストに蝟集する御用学者はみな同じロジックを使う、みたいな話

新井紀子が共通テストを擁護している件でだいぶまずいところにさしかかった様です。 というのが以下の話。

2019年12月27日金曜日

韓国エロマンガ Girls Marmot (Under Observation) の絵が綺麗

Girls Marmot なのか Under Observation なのかわからんが、とても綺麗な絵である。話自体はカイジの限定ジャンケンみたいなやつでまあおもしろい。絵も綺麗だし交尾シーンも変態チックだ。

2019年12月24日火曜日

韓国エロマンガ The Freshman の絵が綺麗

韓国エロマンガ『The Freshman』を見ている。絵が綺麗なだけでなく(と言うのは要するに交尾ばかりしているのではなく、という意味)ストーリーが割りとしっかりしててあれ。 単純なエロマンガという分類には収まりきらない良さがある。 作者は「犬子 & 皮帶」と言う人たちの様だがシナリオと作画を分けるとおもろくなるのかしらね。 

本邦のエロマンガは描き手が絵と性的嗜好にだけ注力するので、話が面白くなる余地はほとんどないのかもしれん。 漫画のよさはそりゃ作画の良さが大前提だから、一人で描くなら作画だけしか手が回らんでもOKとしてる例が少なからずあるんだろう。それ自体はあかんとまでは言わんけどまあ話が面白いのがいいよね。

2019年12月23日月曜日

メモ: 今年のベスト本

腐敗した省庁を剔抉せよ

いやあ、腐った文科省の元中の人のトップが言うんだから間違いないよね。今やどこも狂信者と面従腹背の小役人で官公庁は一杯なんじゃないのか。

2019年12月22日日曜日

人権を食い物にする芸人は芸人と名乗るな、人非人と名乗れ

本邦の高卒がどれほど蒙昧なのかを本邦のテレビ曲は身をもって示してくれているのでは、ってまあそういう話でないことは明らかだな。学のない松本人志は傀儡として台本通り喋ってくれる限りにおいてワイドショーに出る価値があるとテレビ局の人間は認識している訳だ。蒙昧は松本一人ではないから、彼が降りたところでまた次の傀儡を探すだけだからテレビ局には痛くもかゆくもない。 松本もそういうことはわかった上で指示通りにゴミのようなコメントを繰り返しているのだろうけど、学のない間抜けは人を食い物にしないと生きていけないというぐらいに他人を踏みつけにして暮らしている自覚があるのだろうから、いずれ彼がこの行為に対して責任を取る時がくるはずだ。彼は断頭台でそのことを後悔するのだろう。
だいたい松本人志という人間は、自分の言葉でコメントさせると 指原莉乃さんに対して「それはお得意の体を使ってなんとかするとか」といったゴミしか繰り出さない人間なんだから、今回の件にしたって「枕営業なんだろう」ぐらいのセカンドレイプは平気で言ったと思うよ、仮に台本なり裏方からの指示がなくて本人も訴訟リスクに鈍感であったならば。

2019年12月21日土曜日

韓国エロマンガ Love Square は交尾の合意がないと交尾すんなって言っているかもしれない件

韓国エロマンガ『Love Square』とかいうのを見ている。普通の人たちが交尾できない国にあっては、普通でない人にはまず不可能なわけですがまあうらやましいなと思って見ている。

作品の描写から判断するに、おそらくこの作品は男性読者に、交尾における「合意」の重みを教育する意図をもって描かれてるように思う。まあ俺からすると理不尽だなと思う状況についての描写があるわけだけど、それを理不尽だと思うのは、安倍首相と仲良しの御用ジャーナリストが準強姦を犯しながら堂々と不起訴になった件について主要メディアがどこもそれを問題にしない国に生まれたことによる感覚の歪みに由来する感情なんだろう。

まあエロマンガでなくても誰にとっても正しい命題なのでそれがエロマンガに織り込まれてきたことに文句はない。それどころか合意のない交尾は作中に一切現れない点が本邦の漫画とは違ってそうだ。主語を大きくしたので検証はしていない。

2019年12月19日木曜日

韓国エロマンガはウェブで売られている

The Unwanted Roommate とかいう韓国エロマンガを見ている。Webtoon のサイトは韓国には複数あるようで、Toptoon (That Man's Epilepsy があるところ) とか Toomics (Springtime for Blossoms, Close as Neighbors, The Unwanted Roommate, Twice the Love があるところ) とか Lehzin (A Pervert's Daily Life があるところ) などいくつかあるようだ。そのうち LehzinとToptoon はポータルサイトが日本語になるが日本語訳版があるとは限らない(日本語訳版があるのは APervert's Daily Life 『新卒妄想ちゃんの日常性活』のみ) の国の作品だけが優れているとかは言いませんけども、交尾する漫画でもわりとしっかりストーリーがあるのはいいですね。

いずれにせよwebtoonというフォーマットでしか読めないのが辛いな。紙にはできんのか知らんが、PDFで売り切りとかしてくれへんのかな。韓国はきっとそういう携帯端末が普及しまくってるので電子媒体での購読が可能なんだろうけど、本邦では端末持ってる人がすくないのでこういうのは困るね。できれば売り切りしてローカルに落とせるのがいいんです。NTTデータ子会社のクラウドだって吹き飛ぶクオリティのサービスなのでローカルに持っておかないと死んでも死に切れないですよ。

2019年12月17日火曜日

新入試制度の"A級戦犯"である下村博文と絵に描いたような無能である柴山昌彦をギロチンにかけろ

下村博文のギロチンは当然だが、前文科相の柴山昌彦も同じくギロチン台送りでいいのでは。なんせ主体的に高校生に対して脅迫までやってたからな。

スポーツ指導者が怒ってはいけないとみんなが気づくまで東京オリンピックから50年かかった

やはり益子直美さんは(美しいだけでなく)偉かった。しかしいつまでも偉くない本邦のスポーツ指導者たちよ。 柔道人口がフランスより少ないのはそういうとこに理由があるんだぜ。まあ東京オリンピックから数える理由はありませんが。
思えば碌でもない人生であった。まだ死ぬには早いが、本邦が90年から凋落の一途を辿り原発を爆発させまた敗戦を迎えた、みたいな経過を見てきたのでろくな未来にならないことは火を見るよりも明らか。死ぬには早いがもう十分に長く生きたと言っていい。妻子がいないのが救いである。

That Man's Epilepsy なるエロマンガ

That Man's Epilepsy なる韓国エロマンガ (別タイトルは His Place ) を見ている。韓国のエロマンガでは一話完結型でないストーリーもののエロマンガが多く存在するようだ。話がちゃんとあるのにも驚いたが、絵が綺麗なのが本当に凄い。まあ日本人好みの絵柄とかなり近いものがあるんだろう。アメコミよりはよほど受け入れやすい絵柄だ。

大学に入りたての一年生が新入生歓迎会で助けた女子と仲良くなる話だが、俺にはこんなことはなかったなということを思い出して泣きたくなる。まあ泣いたりはしないが今後もろくな性欲的生活(ヰタ・セクスアリス)にはならない。

2019年12月16日月曜日

おけいはん七代目

初代から「おけいはん」を見ているが、万人が納得する美人というか整った顔立ちなのは七代目で初めてかもな。これまでの人が美人でないということはないが予算が足りないという感じではあった。

2019年12月14日土曜日

トリエンナーレ再開するのも偉いし客がドバドバきたのもすごい

結局は津田氏と愛知県の正しさが証明されたことになるのでは。内容の真っ当さでもさることながら、彼らは商売的にも上手くいくことを示した。皆さんがフェイクの飽和したこの世界でファクトを求めているのがよくわかります。知らんけど。

ガーディアン紙の「史上ベストノンフィクション100冊」を眺める

英語の鍛錬のためにガーディアン紙のロバート・マッカラムが選ぶ「100冊の史上ベストノンフィクション」を読んでみようかと思う。もちろん本そのものではなくて記事だ、本のほうを読んでたらそら鍛錬にはなるかもしれんが原書が読めるわけはないので。たとえば第79回は Olaudah Equiano (1789) の Interesting Narrative で全リストはこっちだ。同じシリーズでたしかマッカラムが選ぶベスト小説100とか、あとは誰の企画か知らんが読書必須1000冊などがありました。

2019年12月13日金曜日

無教養のクソレイシストを叩き出すのは当然だが、彼を1人叩き出すだけではあまり解決にならない

しかしこれ、クーデタを宣言する檄文だよな。これを首相が見たら合流してしまうかもしれん(しないと思うけど)。最年少氏は三島由紀夫とかのファンだったりするのかしら。
ここまで窮地に立たされてしまうと、正直なところ彼には可哀想だなという気はするな。それと同時に、実質的に同じことをやっている三浦スリーパーセル瑠麗がいつまでもお咎めなしなのも不公平だし、何より前途洋々たる若い才能がこうやって追い出されてしまうのは勿体ない気はする。まあ追い出すのは賛成なんだけどらこれと同じ強度で行政なり政治家がやることとか学内での差別事案に対峙してるか?もともと声明出した時点で差別がダメだと強くいうてたわけでもなかったし、体良く利用したに過ぎないという印象は拭えない。

だいたいいきなり研究室閉鎖というのも、全然平等な取り扱いではないし適正手続き的にも罪刑法定主義的にもダメなんじゃないのかという印象を持つ(東大に法学の専門家がいないはずはないので多分大丈夫なんでしょうけど)ので、今からでも差別禁止原則を打ち出すべきだと思うんだけどね。そうでなければ、今回は寄付が止まったから追い出しにかかったという話以上のものではなくなる。

まあ三浦スリーパーセル瑠麗にとっては他人事ではないはずなので、彼女がこれにどう反応するのかは見ておきたい。他人が見てわかるような反応は見せないとは思うけど。

まあしかし最年少氏が「雑学と思って切り捨てた」歴史によって彼は復讐されたんじゃないですかね。こここそが重要な点で、社会に出るならマッドエンジニアは要らんのだから、人文系の教育はエンジニアになるような人にとっても必要だという当たり前の社会的要請を無視し続けた高専という制度が彼のようなモンスターを産んだという話なわけよ。彼にエンジニアだかクリエータとしての能力がなかったら相模原事件の植松聖と差がないやろ。まあ公立高校程度で施される程度の人文系の知識(が何をさすかも俺には不明だし)でクソレイシストがクソレイシストでなくなったりするかは極めて微妙だとは思うし、本邦の特殊事情に照らせばなおさら微妙だろうけども。

2019年12月12日木曜日

Does they have a cock? とかはたぶん言うたらあかんのでしょうが

機械学習と公平性に関する声明を関連学会が出したので、Twitterの恣意的な凍結を学習によるものだと代弁したがる間抜けなマッドエンジニアはおそらく本業でも無能だろうという話

件の最年少准教授の発言に関連して、機械学習に関連する学会が声明を出している。当たり前の話だが ツイッターの凍結はフィルターの学習によるものだとかなんとか利いた風な馬鹿を晒すマッドエンジニアの類がいたのを見かけたので、そういう人間は関連学会の声明を音読なりして熟読すべきだな。

機械学習はあくまでも道具にすぎず、その使い方を定めるのは人間です。機械学習は人類社会の繁栄に大きく貢献できる可能性を秘めているとともに、不適切な利用をすれば人類社会の利益に反する可能性もあります。

機械学習*と公平性に関する声明. 2019年12月10日.
こちらは2年ほど前の発言で菅野完氏アカウントの恣意的な凍結に怒った時のもの。やはりこの時も機械的に原則を当てはめただけでーと内部事情を代弁する間抜けなマッドエンジニアが湧いてきたんだったと思う。我ながらものがよく見えてて聡明だなと思いました。


2019年12月11日水曜日

亜インテリやマッドサイエンティストのトンチキ発言を記録する場としてのWikipedia

牛丼が牛丼たる所以の牛丼福祉論や優生思想とそれに対する批判とか、優生思想の落合陽一とか人種差別主義者の最年少准教授とか、またはデイリーメイルを根拠にスリーパーセルなるものの存在を言い立てる人種差別主義者の三浦瑠麗とか、そういった人物の発言とその批判を残しておけばいいと思うんですよね。存命人物に関する記述がとかいったルールがある様ですが、優生思想の持ち主とそれに対する批判が存命人物ルールに優先されてしまうならそんなルールは糞だという話にならないですか。


もうれつ先生のもうれつ道場というブログの 対談「テクノロジーは医療問題を解決できるか」についての荻上チキさん、落合陽一さん、古市憲寿さんのやりとり にその発言が残してあるのを見つけた。落合氏が嫌々ながらも荻上氏にそれなりに応答するのに対して古市牛丼憲寿は最初からクズ野郎ぶりを全開にして煙幕を張ろうとしているのが見える。やはりこいつは正真正銘のクソ野朗だ。クソ野朗の発言に対する公刊された批判は北田暁大氏のやつに少しあったようだが、他にないものか。

2019年12月9日月曜日

人格権を侵害したいと主張するクソラノベ作家がTwitterに現る

かつてエホバの証人の信徒に「宗教上の理由から輸血を拒否する患者に無理矢理輸血して悔し涙を流す姿が見たい」と医者が言ったかどうかはわからない(というかたぶん言わなかったでしょう)が、エホバの証人輸血拒否事件という過去の事例を参照するなら、この賀東招二とかいう作家の発言はトゥンベリ氏の人格権の侵害を予告したことになりますでしょう。そのことは脅迫になるのかは知りませんが、不法行為なんだしいずれにせよクズ野郎であるとは言えるだろう。
よし、『フルメタルパニック』とかいう小説は不買だ。まあ今まで買ったことなかったので、これからもただ買わないだけなのですが。

※追記(2019/12/11)

人権概念をろくに獲得しないまま社会に出すとこういう社会的に害悪のある存在になってしまうのです、という例を以下に提示しましょう。こういう人間が仮に何らかの専門職だったとしよう、そうすると彼のなす仕事はマッドサイエンティストかマッドエンジニアのなすものとそう変わらなくなることが容易に想像できるわけです。AIが国を救う類の「最年少准教授」にせよ「山猫だぶ」にせよ、人権概念を獲得せずに専門教育しか受けて来なかった手合いはその存在そのものが害悪だという主張の説得的な証拠になりつつあります。既になってるのかもしれん。

任意の誰かが作品をきちんと読むだけで作家の作品の外での行為を免罪できるなら、『我が闘争』を「きちんと読んだ」読者がたったひとり存在しただけでヒトラー以下ナチスドイツが行ったホロコーストは無罪ということになります。そもそも好きかどうかという内面の問題と行為についての問題が弁別できない彼の様子を見るに、どちらかというと下に掲げた人はなんらかの種類の知性が残念な類の人なのかなとは思う。いずれにせよこの程度の雑な枠組みでしか問題を認識できない方に「そくらてす」を名乗られると、ソクラテスも草葉の陰で泣いてそうだ。

※追記(2019/12/10-2)

このツイートを投稿した人も言っている様に、クーリエジャポンがこの記事を翻訳した理由は「トーンポリシングに使えると判断したから」以外の理由は存在しないだろう。クーリエジャポンはトーンポリシングをしたくて、つまりトゥンベリ氏の主張をやり込めてやりたいと思ったところにカモがネギをしょってきたわけです。そこで渡りに船とばかりにこの記事に飛びついたのだろうと容易に想像できる、元の記事がそういう碌でもないものかどうかはともかく。クーリエジャポンは恥を知れよ。

2019年12月8日日曜日

韓国産マンガ A Pervert's Daily Life が超絶よかった件

韓国のLezhinという出版社のようだが邦訳は存在するのかわからん。俺は英語版で読んだのだが絵が綺麗な上にまあエロくてエロくて。

しかしこういう、普通のカップルがひたすら変態セックスを繰り返すという真っ当な話というのは本邦のエロ漫画では少なそうな気はしますわね。そもそも合意のある交尾を描くことが少ないんじゃないかな。エロ漫画は絵柄は綺麗でも意に反する交尾を強要するみたいな話が多いのは事実だと思います(追記:実在女性の人格権を侵害したいなどと発信できてしまうラノベ作家の存在が本邦創作物界隈でのありふれた風景の様なので)。数えたことないしBLの方は知らんが。

ところで邦訳を見つけた:

新卒妄想ちゃんの日常性活!

【外伝】 #可愛い後輩社員 #若い男女が一つ屋根の下 #エッチな妄想 社員寮入居初日から先輩の恥ずかしい姿を見てしまった亜里沙。しかし、彼女はそんな先輩に愛想を尽かすどころか、あれを元にエッチな妄想を膨らませ、一人Hまでしてしまった!そう、何を隠そう…亜里沙は重症の妄想癖の持ち主!彼女にかかれば、いかなるシチュエーションもピンク色に変わってしまうのだった。さて、地方から来た社員は先輩と亜里沙だけなので、いくらフロアが男女で分かれているとは言え、結局先輩と二人でひとつ屋根の下、というわけだが…。それでは、新卒妄想ちゃんの日常性活、始めますっ!! 【本コミックは、いわゆる成人向けコミックではありませんが、一部暴力的または性的な描写が含まれておりますので、ご購入はご自身の判断と責任において行なって下さい。】



俺が読んだ英語版はあからさまな交尾ばかりなのに「成人向けではありません」って、もしかして日本語版は大幅な編集なり修正が入ってるんだろうか。それとあとプロタゴニスト達の名前がおそらくアルファベット表記から考えるに(ハングル読めないので)、男がカン・ジンウと女がシン・セヨンなんだろうと思うが、それが 「亜里沙」ってすげえ名前になってるな。

ほかにもいくつかおもしろい漫画があって(どれも英語タイトルしかわからない) が、ひとつはお隣さんちの姉妹家族と交尾しまくるエロマンガ Close As Neighbors と、もうひとつはサラリーマン主人公が妻と妻の妹と交尾するエロマンガ Twice the Love (作者 Siamtwins) と、もうひとつはいじめられっ子の高校生が同級生女子と同棲するとかいう話 Springtime for Blossom (作者 Gang-hyeon YEO, JQ) で、最後のはエロマンガではなかったと思うがどれもよい。なにより絵がすごく綺麗だった。まあ止め絵が綺麗なだけで動きの少ない絵柄というのもあるにはあった (Twice the Love とかがそう) が、エロ漫画としてもピカイチのデキなのが A Pervert's Daily Life でした。ほんとうにこれはやばい。

これらのマンガで残念なのは 、紙媒体では存在しないためにマンガ本として買うことができないというところだ。

国鉄分割民営化は失敗だったと国が認めていた件

下請けに丸投げという無責任の体系こそが原発を三基も吹き飛ばすことができたのです。知らんけど

下請けに丸投げというこのデタラメな仕事のやり方が今日の「無責任の体系」というやつなんだな。 このようにして、私たちは原発3基メルトダウンというような前人未到の醜業を成し遂げてきたわけです。