2020年9月16日水曜日

この国では哲学者までが御用商売に走るという好例:『科学哲学へのいざない』

当該箇所を誰が書いてるのかは知らんが、戸田山和久も似たようなことを福島核災害直後に出版したNHKの新書で言っていたので、科学哲学業界の共通了解に近いものなんだろう。伊勢田氏なんかはもっとマトモだったと思ったのだがそうでもなかったんだろうか。ラッセル法廷を開いてしまう某UKの哲学者とはデキがだいぶ違うようだな。本邦の哲学者は認知に大きな歪みを持っている様だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿