from:drhiromi 偽陽性
仲田洋美とかいう開業医がTwitterでデマ無双をやってきたこの半年以上、その内容は「PCR検査は偽陽性と偽陰性が云々で性能低い」とかいう、よくある検査抑制デマだった。北大は9/29に「新型コロナウイルス唾液PCR検査の精度が約90%であることを世界最大規模の研究により証明!」というプレスリリースを行って感度90%特異度100%という研究結果を出しているので、こういう勉強のできない医者はこの結果を見て憤死するか又は沈黙するのではないかと見ている。ちなみにこの低能医者の能力の低さを示すツイートは下に挙げる一件で事足りるのではないかと思う。網羅的に探したい場合は上の検索式をどうぞ。
削除されるといけないので画像も貼っておこう。あのね。厚生労働大臣してなかったっけ?昔。
— 仲田洋美 がんと遺伝子の専門医 (@drhiromi) March 21, 2020
よーく耳かっぽじって聞きな。
ウイルス性肺炎は間質的肺炎という特徴的な画像所見を取るので、流行期でもないこんな時期に間質性肺炎があって疑わない臨床医は藪の極致。PCRは感度特異度40-90なので。10万人検査したらこの有病率だと1万人偽陽性。バカ? https://t.co/syS0IdUx8u
0 件のコメント:
コメントを投稿