はてなダイアリーからはてなブログに下書き記事を直接インポートする術がない。いかにも日本企業のやりそうな片手落ちの仕様である。津波は発電所敷地内に入って来ないから非常電源設備は地下でよい、みたいな判断とすごく似ていそう。まあ福島第一の一号機 Mark IはGE設計からの変更を一切許されなかったそうだから東電のせいではないかもしれんけど、「津波は空港内に入ってこないから電源設備は地下でよい」という話とは似ていそうだ。
※追記(2018-11-20): 上の問題を解決するため、以下のように手動の策を講じた。はてなダイアリーとはてなブログ全体を非公開にした上で、下書き記事を総て二度にわけて発表にしてからインポートをこころみたが、一度目に選択して発表にした10件以上の記事が総て消失した。はてなブログへの完全移行を直前にしてこのはてなダイアリーの挙動というのは、本当に日本企業の仕事の質を証明してしまっている(主語がデカくてすいませんが本当に腹が立っているためお許し下さい)。なんとか下書きを復活できないものか。
0 件のコメント:
コメントを投稿