しかし文尾に必ず「るっ(ω)」とかつけてたはるかぜちゃんが大人になってAO義塾も裸足で逃げ出す真っ当な意見をつけているのを見るとなんと言えばいいか。表現の自由を行使する人間見てはそれを腐すのが専らの斎木陽平は屑だなと言っておけばいいのかな。学生ポートフォリオは本来「大学生が在学中にどんな多様な活動をしてきたのか」を企業に示すためのものなのに、誰が何の目的で大学入試に使おうと言い出したんですかね?(もちろん詳細は知ってる) https://t.co/XN9O1CLbvo— 通りすがりの研究者 (@A_Researcher) February 9, 2020
「るっ(ω)」の証拠としては以下をどうぞ。未来を生きる若者のひとりとして、ポートフォリオとAO入試の拡大に反対します。学力以外で華やかなアピールポイントをたくさんつくることが出来るのは、主に富裕層の子供たちです。貧困家庭で放課後に家事を手伝っているような子供には、大人ウケするボランティアや社会参加をする余裕などありません。 https://t.co/hZNnowzFNp— 春名風花 official🐤 (@harukazechan) February 8, 2020
きょうは昼12時ころに、渋谷いぬ前にいますん(ω)見かけたら声かけてください(ω)るっ
— 春名風花 official🐤 (@harukazechan) January 14, 2012
そんなことより春名氏が超絶美しくなっておいでなので大変つらい。お顔はコスプレイヤーのあぷさんに似ておいでだ。 以下のツイートはあぷ氏のものだが、けっこうな程度そっくりである。前髪伸びたからM字前髪にしてみた🌼✨ #春名風花 pic.twitter.com/ziqwxfe88l— 春名風花 official🐤 (@harukazechan) February 9, 2020
おはよー(◡‿◡ฺ✿) pic.twitter.com/caakRssaW8
— あぷ☞3/29はバースデー撮影会! (@apu0u0) February 9, 2020
0 件のコメント:
コメントを投稿