2018年5月17日木曜日

DOSBox-X v0.82.7 WIP (2018-05-13版) が OS X (Mountain Lion) でビルドできた話

リリースはこちら

ビルドでやることは毎度同じ。当てるパッチも前回と同じCPPFLAGS から XQuartz のインクルードを外して MacPorts だけにしたが予想されていた通り不都合はない。 いまのところなんら変更なくビルドできるのはありがたいものです。
$ ./autogen.sh
$ patch -b -p5 < drive_local-OSXMountainLion.patch
$ ./build-debug      # 内部SDL1.xのビルドのみ,本体のmakeはコメントアウトした
$ CC=gcc-mp-5 CXX=g++-mp-5 CPPFLAGS=-I/opt/local/include ./configure \
--x-includes=/opt/X11/include --x-libraries=/opt/X11/lib --prefix=$HOME \
--with-sdl-prefix=/usr/local/src/dosbox-x-dosbox-x-wip-20180513-1316/vs2015/sdl/linux-host/lib
$ make -j5 # DOSBox-X本体のmake
$ make install
変更点で特筆すべきものは、Mac だけで 設定 '[sdl] output=opengl' がクラッシュしてたのが直ったというところ。これで画面すみずみまでフルスクリーンができるようになった。もはやこれだけで np2, xnp2 のフルスクリーンよりすごい。好みの話になるが、 'fullresolution=1280x800' で画面の隅まで使いきるフルスクリーンにできて、しかも 'output=openglnb' でドットのエッジがきっちり立つようになる設定をあわせるのが最高です。以下がその証拠:

0 件のコメント:

コメントを投稿