なお、放射線防護のための「線形閾値なし」というところを自然言語にてもっとも正確に表現するための手段は「$y=ax$ のかたむき $a$ と変数 $x$ をそのまま残して自然言語文に埋めこむ」なんだろうな、解決になってるのか知らんが。「なし」だと $y=0$ を意味するので明確に誤りですわね。この人、結局放射線防護のイロハを理解していないなんだよな。放射線の確率的影響については閾値はないという仮定が分かっていない。 https://t.co/oROYZZsmzz https://t.co/xxfAR4iRgY
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) October 23, 2018
0 件のコメント:
コメントを投稿