木村草太と橋下徹氏が共著というのはこれはすごいな。以前與那覇潤氏と池田信夫氏というのがありましたが、後者はどこまで言っても似たもの同志でしかなかったのが、木村氏は橋下と同類という認識はなかったものでな。もしかすると「ヘイト規制は表現の自由の侵害」(出典は失念だし文言も不正確)とか「やまゆり園での相模原事件はヘイトクライムではない」などと世迷い言を言っていたあたりで疑っておくべきだったんでしょうか。木村草太氏が橋下氏なんかと共著を出すのだろう。東京の人には橋下氏もまともに見えるのだろうか。— taka(維新は要らない) (@smoketree1) October 8, 2018
極右の知的出自に関するロンダリングの新しい例が次々と増えていくようだ。まあしかし極右に手を貸す人は恥を知れよという感じがするわね。與那覇氏にその力があるのか知らんが。
- 木村草太と橋下徹 ←New!!
- 朝日新聞(三輪さち子)と小林よしのり: 「(耕論)新潮45、揺らぐ論壇 稲田朋美さん、松浦大悟さん、小林よしのりさん」
- 立憲民主党と小林よしのり
- (参考)與那覇潤と池田信夫
藤井総太に話題を取られて焦ったのであろうか。
— ねずみ王様 (@yeuxqui) October 8, 2018
維新政治塾に講師として呼ばれましたからね。草太さん。 https://t.co/5ACqSlilET
— ケッケロ☆ξ(๑❛ᴗ❛)ζ (@k66sergeant) October 8, 2018
0 件のコメント:
コメントを投稿