2018年12月25日火曜日

awkスクリプトで多読記録を支援する話

多読記録をつけるための Logger for extensive reading v0.1 を作った。それだけだと機能としてはおそらく『読書記録手帳』(使ったことないけど)と同類だが、スクリプトなのでそこはいろいろ計算してくれたりする (累積語数とか読書速度とか) 。なので、 Excel で記録をつけるよりはマシかもしれない、という程度には有用だと思う。 ターミナル上で使うものだが、ターミナルで必須の手順の多く (grep, cat やリダイレクション) を使わずに済ませられるのが利点ではある。ターミナルを使う人はこれらを使える人が殆どだろうしあまり需要はなさそうだけど。ERF グレーデッド・リーダー・リストを流用しているので ERF にこの存在を知らせたいのであるが、果たしてそれは必要だろうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿