読売新聞の渡邊恒雄代表取締役主筆の「死亡」や横田滋さんの「危篤」情報を流したのが、内閣情報調査室だったとする「選択」(12月号)の記事は正しい。この誤情報を信じたメディア関係者から情報源を聞くと内調だった。渡邊さんと横田さんが「監視対象」なのは、安倍政権への影響を恐れるからだ。 pic.twitter.com/s7Mwkykwum
— 有田芳生 (@aritayoshifu) December 1, 2018
内調が新聞切り抜きしか能が無いのはわかるが、メディア関係者が有田に内調だとリ−ク元ばらすのはメディアの自殺だぞ。
— 昼寝猫 (@tcv2catnap) December 1, 2018
0 件のコメント:
コメントを投稿