「学力調査結果を教員ボーナスに反映」最下位に大阪市長:朝日新聞デジタル https://t.co/sxoJzvqzZ8
— 本田由紀 (@hahaguma) August 2, 2018
嗚呼、これは最低の使い方
誰もまさかそれはやらないだろうと思っていたことをやるわけです。
— ねずみ王様 (@yeuxqui) August 2, 2018
えらいもんを容認してしまいましたな。そろそろ自分たちが何をしたかお気づきでしょうかな。
— ねずみ王様 (@yeuxqui) August 2, 2018
これがあなた方がお望みだった大阪ですよ。どうですか? ご覧になって?
— ねずみ王様 (@yeuxqui) August 2, 2018
減点で見るのではなくて割り当て操作と見るべきだろうね。
— ねずみ王様 (@yeuxqui) August 2, 2018
よくある排除のためのクォータ制だよ。
— ねずみ王様 (@yeuxqui) August 2, 2018
しかしこれは市長を批判するような段階ではないよ。すべて想定内なんだから。
— ねずみ王様 (@yeuxqui) August 2, 2018
なぜ漫然とリベラルなメディアが支持したか、それをいまだに清算できてないかだね。
— ねずみ王様 (@yeuxqui) August 2, 2018
きちんとすべてが報道され、知る権利が保証されなければ、デモクラシーも絵に描いた餅だわ。
— ねずみ王様 (@yeuxqui) August 2, 2018
西から東、初等教育から高等教育まで、徒党を組んだ連中のお陰でズタズタだな。
— ねずみ王様 (@yeuxqui) August 2, 2018
0 件のコメント:
コメントを投稿